トップ > 組織からさがす > 子ども未来部幼児教育研究所
[幼児教育研究所の4つの事業]
【事業概要】
久留米市の保育所や幼稚園、こども園等の就学前の保育・教育施設のニーズを踏まえた研究実践を行い、成果を発信しています。
[研究成果物] 令和5年度
(2069キロバイト)
| 令和6年度
(871キロバイト)
【事業概要】
[研修実績] 令和5年度
(400キロバイト)
令和6年度
(248キロバイト)

【事業概要】
[発達支援の案内]
(1625キロバイト)
[園や家庭でできる支援の紹介]
(725キロバイト)
(725キロバイト)
[学習会・講演会]
(保護者学習会)
(ペアレントト トレーニング)
(子育て講演会)
[幼稚園、保育所等への支援]
(巡回相談)
[就学先との引継ぎ支援]
「にじいろ のーと」には、本研究所を卒級した子どもが就学先でスムーズに過ごせるように、担当者や保護者がその子の特性や必要な支援について記入します。
本研究所を利用されていない方が子どもの就学の際に引継ぎ資料として活用できます。必要な様式をダウンロードしてご活用ください。
【概要説明】
保護者や就学前施設、学校、地域の支援者にとって必要な情報や使いやすい支援を分かりやすく提供しています。
所報「幼研だより」
(令和5年度)第168号
(812キロバイト)
| 第169号
(1502キロバイト)
| 第170号
(906キロバイト)
(令和6年度)第171号
(390キロバイト)
| 第172号
(1070キロバイト)
| 第173号
(1048キロバイト)
(令和7年度) 第174号
(826キロバイト)
(1343キロバイト)
(3908キロバイト)
| (電子版)
(7188キロバイト)
(65キロバイト)



(221キロバイト)
(JR久留米駅から)
(西鉄久留米駅から)