トップ > 計画・政策 > 市役所・施設案内 > 市役所・総合支所・市民センター > 市役所(本庁舎) > 市の開庁時間
更新日:2024年10月01日 10時28分
月曜日から金曜日まで(祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
8時30分〜17時15分まで(木曜日は一部窓口業務を19時まで延長)
本庁、総合支所、市民センターの開庁時間は、月曜日から金曜日(祝日、年末年始(12月29日〜1月3日)を除く)の8時30分〜17時15分です。また、木曜日は本庁、総合支所、市民センターの一部の窓口業務を19時まで延長します。
主な取り扱い業務は次のとおりです。
| 取扱番号 | 受付のできる届 |
|---|---|
| 1 | 住民異動届の受付(市外からの転入、市内の転居、市外への転出) |
| 2 | 住民票の写し・戸籍証明書の交付、戸籍届の受付 |
| 3 | 印鑑登録・印鑑登録証明書の交付 |
| 4 | マイナンバーカードの申請・交付、電子証明書関係の受付 |
| 5 | 税に関する証明書の交付 |
| 6 | 市税の納付 |
| 7 | 市税の納付相談 |
| 8 | 国民健康保険の資格取得・喪失届 |
| 9 | 国民健康保険料の納付 |
| 10 | 国民健康保険料の納付相談 |
| 11 | 国民年金の資格届・請求・免除・相談 |
| 12 | 後期高齢者医療の受付 |
| 13 | 子ども・障害者・ひとり親家庭等医療の受付 |
| 14 | 障害者福祉サービスの受付 |
| 15 | 児童手当・児童扶養手当の受付 |
| 16 | 母子健康手帳の交付、育児相談等 |
| 17 | 就学援助の受付 |
| 取扱番号 | 課名 | 電話番号 | FAX番号 | |
|---|---|---|---|---|
| 本庁 | 1・2・3 | 市民課 | 0942-30-9027 | 0942-30-9758 |
| 4 | 市民課(マイナンバーカードコールセンター) | 0942-30-9229 | 0942-30-9758 | |
| 5・6・7 | 税収納推進課 | 0942-30-9006 | 0942-30-9753 | |
| 8・9・10・12 | 健康保険課 | 0942-30-9029 | 0942-30-9751 | |
| 11・13 | 医療・年金課 | 0942-30-9034 | 0942-30-9752 | |
| 14 | 障害者福祉課 | 0942-30-9035 | 0942-30-9752 | |
| 15 | 家庭子ども相談課 | 0942-30-9066 | 0942-30-9718 | |
| 16 | こども子育てサポートセンター | 0942-30-9302 | 0942-30-9718 | |
| 17 | 学校保健課 | 0942-30-9273 | 0942-30-9719 | |
| 総合支所 | 1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11・12・13・15 (注意)14・16・17は受付できません |
田主丸総合支所 市民福祉課 | 0943-72-2112 | 0943-72-3819 |
| 北野総合支所 市民福祉課 | 0942-78-3552 | 0942-78-6482 | ||
| 城島総合支所 市民福祉課 | 0942-62-2112 | 0942-62-3732 | ||
| 三潴総合支所 市民福祉課 | 0942-64-2312 | 0942-65-0957 | ||
| 市民センター | 1・2・3・4・5・6・8・9・11・12・13・15 (注意)7・10・14・16・17は受付できません |
耳納市民センター | 0942-47-0099 | 0942-41-5107 |
| 筑邦市民センター | 0942-27-0099 | 0942-51-3107 | ||
| 上津市民センター (備考)隣接する南部保健センターで16の受付ができます |
0942-21-0099
(備考)南部保健センター 0942-21-0056 |
0942-51-2107
(備考)南部保健センター 0942-21-0030 |
||
| 高牟礼市民センター | 0942-45-0099 | 0942-41-1107 | ||
| 千歳市民センター | 0942-44-0099 | 0942-41-1207 |