トップ > 計画・政策 > 計画・施策 > まち・ひと・しごと創生総合戦略

まち・ひと・しごと創生総合戦略

更新日:202402291047

久留米市の「まち・ひと・しごと創生」が目指すもの

 「まち・ひと・しごと創生」とは、「人口減少が地域経済の縮小を呼び、地域経済の縮小が人口減少を加速させる」という悪循環を断ち切り、地方において「しごと」と「ひと」の好循環を確立して「まち」に活力を取り戻すことで、人口減少に歯止めをかけ、活力ある日本社会を維持することを目指す取り組みです。
 久留米市の「まち・ひと・しごと創生」は、人口減少の克服と、人口減少・超高齢社会に対応した都市づくりをあわせて行うことにより、将来にわたって持続可能な地域社会を形成することを目指します。

久留米市地方創生総合戦略

 久留米市では、「まち・ひと・しごと創生法」に基づき、久留米市における人口の現状と将来の展望をまとめた「久留米市人口ビジョン」と、平成27年度から令和元年度までの目標や施策の基本的方向・具体的な施策をまとめた「久留米市地方創生総合戦略(久留米市まち・ひと・しごと創生総合戦略)」を策定(策定日:平成27年10月30日)し、PDCAサイクルのもと取組を進めてきました。
 その後、久留米市人口ビジョンの策定後4年半が経過していることや、総合戦略の計画期間が令和元年度末となっていることから、久留米市人口ビジョンを改訂するとともに、第2期久留米市地方創生総合戦略を策定しました。(改訂・策定日:令和2年3月)
 そのような中、国は、令和4年12月に、「全国どこでも誰もが便利で快適に暮らせる社会」を目指す「デジタル田園都市国家構想」の実現を図るため、「第2期まち・ひと・しごと創生総合戦略」を抜本的に改訂し、「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を新たに策定しました。
 これを受け、本市においても、地方創生の取組をデジタルの力を活用して発展させるとともに、加速する人口減少に対応するため、総合戦略を改訂しました。(改定:令和5年12月)
 今後とも、市を取り巻く環境の変化に応じた新たな取り組みの追加やKPIの修正など、高い実効性を確保するために随時、総合戦略の見直しを行っていきます。

関連リンク

久留米市地方創生総合戦略の推進

 総合戦略の策定、推進や評価の経過についての情報を掲載します。

このページについてのお問い合わせ

 総合政策部創生戦略推進室
 電話番号:0942-30-9116 FAX番号:0942-30-9703 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)