トップ > 創業・産業・ビジネス > 雇用・労働 > しごと探し・相談窓口 > 就労支援・労働相談窓口 > 久留米市ジョブプラザ
更新日:2022年04月11日 13時54分
久留米市役所本庁舎2階に設置している久留米市ジョブプラザは、国(ハローワーク)が行う職業相談・紹介と、市が行う就労・生活相談を一体的に行うワンストップ型相談窓口です。
また、福岡県等による中高年齢者(週1回)や、ひとり親家庭の方を対象とした専門相談も行っています。求職中の方は積極的にご活用ください。
ハローワーク職業相談員が職業に関する相談から仕事紹介まで、丁寧に応対します。
なお、雇用保険・職業訓練の相談・手続きや、高等学校等卒業予定者・障害のある方は、住所地を管轄するハローワークをご利用ください。
久留米市就労サポーターの相談登録を行った方の特典として、履歴書などに使用できる証明写真の無料撮影サービスを行います。
プロのカメラマンが撮影しますので、印象の良い写真を撮る事が出来ます。
令和4年度の実施日程は、下記日程表でご確認いただけます。
ハローワーク求人検索機4台
インターネットパソコン1台
地図検索パソコン1台
ハローワークの求人情報は、ご自宅のパソコンやスマートフォンでもご覧いただけます。(ハローワークインターネットサービス)
設置場所 久留米市城南町15番地3(久留米市庁舎2階)
電話番号 0942-30-9809(市就労・生活相談)、0942-30-9041(ハローワーク職業相談・紹介)
FAX番号 0942-30-9707
開設時間 平日9時〜17時15分(祝休日及び年末年始除く)専門の就労相談を除く