トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 久留米市文化財保存活用地域計画 > 筑後川遺産とは

筑後川遺産とは

更新日:202402271431


筑後川遺産の概要

 久留米市内には、永い歴史の中で筑後川の恩恵に育まれた歴史遺産(⽂化財)が数多く広がっています。この歴史遺産を守り、活かしていくためには、地域や⾏政など多様な担い⼿が協働し、歴史遺産の保存・活⽤を進めることが不可⽋です。

 このため、久留⽶市は、歴史遺産の保存・活⽤を推進する⽅針と取り組みを⽰す『久留⽶市⽂化財保存活⽤地域計画』(令和3年⽂化庁認定)を作成し、新たな仕組みとして『筑後川遺産』の登録制度を設けました。

 『筑後川遺産』とは、永い歴史と筑後川の恩恵に育まれた文化を背景とする、様々なストーリーでつながれた歴史遺産の関連のことをいいます。市では、こうしたストーリーを地域の皆さんと共に⾒つけ・守り、活かし・伝えていこうと取り組んでいます。

 随時、登録申請を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。

筑後川遺産登録実施要綱等

筑後川遺産や登録についてのお問合せ

このページについてのお問い合わせ

 市民文化部文化財保護課
 電話番号:0942-30-9225 FAX番号:0942-30-9714 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)