トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 久留米市文化財保存活用地域計画 > 久留米市文化財保存活用地域計画

久留米市文化財保存活用地域計画

更新日:202305121637


久留米市文化財保存活用地域計画(概要)

古来より悠久の流れをたたえる筑後川。筑紫次郎とも称される筑後川は、九州一の穀倉地帯である筑紫平野を形成し、久留米市はその中央に位置しています。この恵まれた自然環境の下、久留米市は筑後川の流れとともに歴史を刻んできました。人々は多くの文化を生み出し続け、その証である歴史遺産は市内の随所で見つけることができます。これらは、中核市として発展を続ける久留米市の魅力の一つとなっています。この計画は、久留米市の多種多様な歴史遺産を次世代へ継承するため、歴史遺産の保存・活用を推進する方針と取組を示したものです。また、市民一人ひとりが身近に感じる歴史遺産を「筑後川遺産」として登録し、久留米市の新たな魅力の創出につながる歴史文化のまちづくりを進めてまいります。
久留米市文化財保存活用地域計画の基本イメージです。歴史遺産の保存と活用の均衡の説明を記載しています。
久留米市文化財保存活用地域計画の基本イメージ
筑後川遺産のイメージ図です。筑後川遺産を中心に置いて、そこから教育や観光、都市形成に活かしていくイメージです。
筑後川遺産のイメージ図
筑後川遺産の空間的イメージです。市内各所に筑後川遺産を配置し、それらを有機的に連結させ、久留米市全体の歴史的ストーリーを組み立てていくイメージです。
筑後川遺産の空間的イメージ

久留米市文化財保存活用地域計画(pdfデータダウンロード)

本編(pdfデータ)

  1. 久留米市文化財保存活用地域計画(表紙・目次・はじめに)PDFファイル(2496キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  2. 久留米市文化財保存活用地域計画(第1章1-1)PDFファイル(3257キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  3. 久留米市文化財保存活用地域計画(第1章1-2)PDFファイル(2007キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  4. 久留米市文化財保存活用地域計画(第1章2・3)PDFファイル(3091キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  5. 久留米市文化財保存活用地域計画(第2章)PDFファイル(948キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  6. 久留米市文化財保存活用地域計画(第3章・第4章・第5章)PDFファイル(2495キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  7. 久留米市文化財保存活用地域計画(第6章)PDFファイル(1206キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  8. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章1・2・3)PDFファイル(2533キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  9. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章4-1)PDFファイル(928キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  10. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章4-2)PDFファイル(1354キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  11. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章4-3)PDFファイル(1481キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  12. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章4-4)PDFファイル(1740キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  13. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章4-5)PDFファイル(1612キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  14. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章4-6)PDFファイル(467キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  15. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章4-7)PDFファイル(1545キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  16. 久留米市文化財保存活用地域計画(第7章5)PDFファイル(1155キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
  17. 久留米市文化財保存活用地域計画(第8章)PDFファイル(1449キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

資料編(pdfデータ)

久留米市文化財保存活用地域計画資料編PDFファイル(1429キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

このページについてのお問い合わせ

 市民文化部文化財保護課
 電話番号:0942-30-9225 FAX番号:0942-30-9714 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)