トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 健康づくり > くるめ健康のびのびポイント【ポイントを利用しよう】
0053
更新日:2025年10月22日 14時47分
くるめ健康のびのびポイントアプリで貯めたポイントを利用して、電子クオカードや地場品等が当たる抽選に応募できます。
各抽選とも複数口の応募が可能です。健康づくりに取り組んでポイントを貯めよう!
抽選スケジュール等の詳細は、アプリのお知らせ機能で配信します。
(注意)ポイントは令和8年度に繰り越すことはできません。令和7年度に実施される抽選でご利用ください。
18歳以上の久留米市民の方
電子クオカード「QUOカードPay」は、アプリなしですぐに使えるデジタルギフトです。
個人情報や口座情報の登録不要で、スマートフォン画面に表示されたバーコードを読み取ってもらうだけで使用できます。
電子クオカード抽選に当選された方には、アプリのお知らせ配信で「QUOカードPay」コードURLが掲載された当選通知をお送りします。
「QUOカードPay」の使い方や使えるお店については、QUOカードPayの公式ホームページでご確認ください。
複数種類の地場産品やAmazon健康支援商品券(特定の健康支援商品の購入のみに使えるコード型ギフト券)の中から、お好きな賞品に応募いただけます。
賞品内容の一覧は応募期間の前に、くるめ健康のびのびポイントアプリのお知らせ配信で発表します。
久留米ラーメン食べ比べセット
イチゴ人気品種食べ比べセット
冷凍いもっ子の冷凍焼芋
福岡県産 無洗米ヒノヒカリ