トップ > 暮らし・届出 > 税金 > 証明について > 証明交付申請について
0200
更新日:2022年04月01日 00時04分
税務証明は、市税・所得・資産など個人や法人の税情報を証明しています。このことから、交付申請時には窓口で来庁者の本人確認を行ないます。
申請の際は、次のものをお持ちください。
申請者 | 必要なもの |
---|---|
本人 |
本人確認ができる免許証・健康保険証・マイナンバーカードなど |
代理人 |
委任者の自筆による署名または記名押印された委任状及び窓口来庁者の本人確認ができる免許証・健康保険証・マイナンバーカードなど |
法人 |
法人印(代表者印)または法人印(代表者印)を押印した委任状及び窓口来庁者の本人確認ができる免許証・健康保険証・マイナンバーカードなど |
この他、申請内容により下記のものが必要です。
申請書は2種類あります。
1件につき200円です。ただし、軽自動車税納税証明書(継続検査用)は無料です。
詳しくは、税務証明の種類のページをご覧ください。
月曜日から金曜日の8時30分から17時15分まで(年末年始除く)
なお、毎週木曜日のみ8時30分から19時まで延長しています。