トップ > 組織からさがす > 商工観光労働部労政課 > お知らせ > 【福岡障害者職業能力開発校】委託訓練「ビジネスマナー・PCベーシック科」訓練生募集

【福岡障害者職業能力開発校】委託訓練「ビジネスマナー・PCベーシック科」訓練生募集

更新日:202507110900


令和7年度身体・精神・知的障害者・難治性疾患患者対象委託訓練「ビジネスマナー・PCベーシック科」10月開講

 社会人として必要な一般常識・振る舞いやコミュニケーション能力と、一般企業での業務に必要な基本情報処理能力及びパソコンの利用能力を高め、就職時に活かせるスキルを習得する講座です。実技では、サーティファイWord文書処理技能認定試験及びExcel表計算処理技能認定試験3級資格取得を目指します。

訓練期間

令和7年10月1日(水曜日)から12月26日(金曜日)の10時から16時(総訓練時間294時間)
(注意)土日祝日は休講。

募集人員及び対象者

 募集人員は6名(定員に満たない場合は訓練を中止する場合があります)、対象者は

  1. ハローワーク所長から受講あっせんを受けることができ、訓練を受講して関連業種への就職を希望される方
  2. 訓練を受講する上で、健康面と集団生活に支障の無い方
  3. 身体・精神・知的・発達・高次脳機能障害、難病などのある方(手帳の有無を問いません)
    (注意)障害の状況によっては受講できない場合がありますので、事前に最寄りのハローワークもしくは福岡障害者職業能力開発校にご相談ください。一定の条件を満たせば、求職者支援制度に基づく職業訓練受講給付金を受給できます。最寄りのハローワークにご相談ください。

受講料

無料。ただし教材費として、約1万2千円(税込)が必要です。なお、資格取得のための検定受験料は別途必要です。

訓練実施場所

株式会社綜合キャリアトラスト(福岡市中央区天神1-9-17福岡天神フコク生命ビル3階)

応募について

募集期間

令和7年7月11日(金曜日)から8月19日(火曜日)

応募方法

最寄りのハローワーク(福岡障害者職業能力開発校では受け付けておりません)

入校選考

令和7年9月1日(月曜日)13時30分から訓練実施場所で選考面接を実施。合格発表は、令和7年9月16日(火曜日)、ホームページ「福岡県の職業訓練」このリンクは別ウィンドウで開きますで合格者の受験番号を掲示します。

問い合わせ先

このページについてのお問い合わせ

 商工観光労働部労政課
 電話番号:0942-30-9046 FAX番号:0942-30-9707 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)