トップ > 組織からさがす > 商工観光労働部労政課 > お知らせ > 【開催報告】入社1年目・2年目社員向け 社外同期づくり「シェア研修」を開催しました

【開催報告】入社1年目・2年目社員向け 社外同期づくり「シェア研修」を開催しました

更新日:202509250921


久留米市雇用・就労推進協議会は、組織や職種の垣根を超えた同期づくりを目的に、市内事業所の入社1年目及び2年目社員を対象に合同研修会を開催しました。
研修会当日は、仕事に役立つスキルを学ぶだけでなく、参加者同士が協力しあい課題に取り組むことで、他社社員との交流を深めることができました。

研修内容とその様子

【1年目社員向け研修】成果を生む仕事術と信頼関係構築力を育てる実践研修-PDCAとコミュニケーション力で壁を乗り越える-

【2年目社員向け研修】仕事を「自分ごと化」する「企業経営体感研修」

研修参加者からはこのようなお声をいただきました

【入社1年目研修参加者】
会社でもすぐに実践できそうなことばかりだったため、せひ今後活用していきたい。
仕事の本質、本当に必要なことを考える、という仕事に対する方向性を知ることができました。
アサーティブな伝え方がとても参考になりました。職場で伝えたいことや聞きたいことがあったとき、どのように表現すれば良いのか困惑することがありましたが、学んだことを活かしていきたいです。
他の会社の人とかかわることがないので、良い機会でした。
今の自分自身の働き方と照らし合わせて、継続していてもよい部分、改善しなければならない部分が分かりました。
【入社2年目研修参加者】
今回の研修を通して、目標を明確化することが重要だと感じました。今後の業務の上で、どんな小さなことでも、最終的な目標をしっかりと見て、行動していけるようにしたいと思います。
先入観や固定概念にとらわれず、物事を柔軟に見ることで、今までにない商品やお客様から必要とされる商品を作っていきたいです。
他にない内容で興味深かった。自分で考え行動する。役割を認識することができ業務にうまく活用できれば成長できると感じた。
とても学ぶことの多い研修でした。今までの研修の中で一番楽しく取り組めました。

このページについてのお問い合わせ

 商工観光労働部労政課
 電話番号:0942-30-9046 FAX番号:0942-30-9707 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)