トップ > 組織からさがす > 子ども未来部家庭子ども相談課 > 申請書 > 児童手当額改定認定請求書/届

児童手当額改定認定請求書/届

更新日:202212281346


児童手当

児童手当 額改定認定請求書/届
概要説明
出生等により手当の支給対象となる児童が増えたとき、または減ったときに手続きが必要です。
【注意】
  • 原則として、認定請求された月の翌月分の手当から増額(または減額)となります。ただし、出生日等の翌日から15日以内に請求された場合は、出生日等の属する月の翌月分から支給します。
  • 詳しい情報は、児童手当(制度)のページへ
手続方法
額改定認定請求書をダウンロードして、必要事項を記入の上、受付窓口に直接または郵送で提出してください。
(郵送の場合、認定請求書が市役所家庭子ども相談課に到達した日が請求日となりますので、お早めに投函してください。)
額改定認定請求書は、窓口にも用意しています。
手続きに必要なもの
  • 請求者(代理人可)の本人確認書類
    (マイナンバーカード(表面)、運転免許証、健康保険証、パスポート等)
  • 受給者の健康保険証または年金加入証明書
    (受給者以外の健康保険証で、被保険者として受給者氏名が記載されているものも可)
    ・国民健康保険、年金未加入または生活保護の場合は不要
    ・新たに対象となる児童が3歳以上の場合は不要
状況によって、上記以外のものが必要になる場合があります。詳しくはお問合せください。
以下は一例です。
  • 請求者が児童と別居の場合
    「別居監護申立書」(児童のマイナンバー・住所等の記入が必要です。)
申請書
(様式ダウンロード)
別居監護申立書PDFファイル(102キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます(請求者が児童と別居の場合のみ)
別居監護申立書ワードファイル(179キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます(請求者が児童と別居の場合のみ)
受付窓口
市庁舎16階 家庭子ども相談課 0942-30-9066
田主丸総合支所 市民福祉課 0943-72-2112
北野総合支所 市民福祉課 0942-78-3552
城島総合支所 市民福祉課 0942-62-2112
三瀦総合支所 市民福祉課 0942-64-2312
各市民センター窓口
受付時間
平日 午前8時30分から午後5時15分まで(休日、年末年始を除く)
木曜日(休日を除く)は午後7時00分まで
お問い合わせ先
子ども未来部家庭子ども相談課
 電話番号:0942-30-9066 FAX番号:0942-30-9718 電子メール(専用フォーム)

このページについてのお問い合わせ

 子ども未来部家庭子ども相談課
 電話番号:0942-30-9066 FAX番号:0942-30-9718 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)