トップ > 創業・産業・ビジネス > 農林水産業 > 久留米市食料・農業・農村基本計画 > 久留米市食料・農業・農村基本計画
久留米市食料・農業・農村基本計画
更新日:2022年07月20日
13時08分
久留米市食料・農業・農村基本計画とは
久留米市食料・農業・農村基本計画は、久留米市食料・農業・農村基本条例に規定する基本的施策を総合的かつ計画的に推進するため、食料の安定供給と農業、農村の振興に関する基本的な計画を定めた、本市の農業政策のマスタープランです。
第3期久留米市食料・農業・農村基本計画の概要
計画期間は、市の新総合計画・第3次基本計画の計画期間との整合を図り、令和2年度から令和7年度までの6年間とします。
基本的な考え方『市民みんなで参加する久留米の食と農』
市民、農業者や農業団体、事業者、行政の協働によって、市民の理解を深めながら久留米市の農業・農村の発展を目指します。
全体目標『魅力ある農業都市・久留米の発展』
『魅力ある農業都市』とは
第一に、県内1位の農業産出額を維持し、多様な担い手により美しい田園風景を誇る農業都市
第二に、担い手の知識や技術、農業への思いが次世代に継承され、持続可能な農業が展開されている農業都市
第三に、農業・農産物の魅力を市民みんなが理解し、より一層久留米市に愛着と誇りを持つことができる農業都市
第3期計画の特徴
- 労働力の確保 労働力不足に対応するため、農業現場を支える多様な人材の活用に向けた取組を推進
-
防災・減災対策 豪雨や台風等による自然災害の防災・減災対策や災害回避に向けた取組を推進
-
農業都市の魅力発信 魅力ある地域資源と農業が持つ様々な魅力を融合しながら、本市の農業や農産物、農村の魅力を発信
基本施策
基本施策1 担い手の育成・確保と労働力の確保
- 基幹的担い手である認定農業者や将来を担う青年就農者の確保と育成を図るとともに、農業生産力の維持・拡大のため、外国人材の活用や農福連携など、県や農業団体等と連携して、新たな労働力の確保に向けた取組を推進します。
基本施策2 生産性・収益性の高い農業経営の実現
- 競争力のある産地を育成し、高い生産性を維持するため、生産施設や機械等の導入を支援するとともに、少ない労働力で収益性の高い農業を目指し、低コストのスマート農業の導入を推進します。
基本施策3
持続可能な生産基盤の確立
- 将来にわたって生産効率の高い営農を維持・向上するため、農業生産基盤の整備や長寿命化対策を進めるとともに、災害を未然防止・減災するための農業施設の整備・改修に取り組みます。
また、農地の有効利用を促進するとともに、農業・農村の持つ多面的機能の維持・発揮を図ります。
基本施策4 「農業都市・久留米」の理解促進
- 「農業都市・久留米」の認知度やブランド力の向上を図るため、農業以外の様々な分野や関連団体・関連産業と連携し、久留米市の農業や農産物、農村の魅力を発信します。
また、農業の公益的機能や地産地消の推進等を通じて、市民に愛される「農業都市・久留米」を目指します。
基本施策5 多様な農業への挑戦
- 農産物の付加価値向上を目指した農業者による生産と加工・販売の一体化等に向けた取組を支援するとともに、多様な販売方法等に挑戦する農業者を支援します。
また、農家所得向上を目指し、豊かな支援や農業体験などの地域資源を活用した農村地域の活性化に取り組みます。
第3期久留米市食料・農業・農村基本計画
第3期久留米市食料・農業・農村基本計画(全編)(3841キロバイト)
過去の計画(第2期久留米市食料・農業・農村基本計画)
第2期久留米市食料・農業・農村基本計画(概要版)(7084キロバイト)
第2期久留米市食料・農業・農村基本計画(本書)
▲このページの先頭へ