トップ > 創業・産業・ビジネス > 農林水産業 > 関連施設 > 久留米つばき園

久留米つばき園

更新日:202402211203


第15回久留米つばきフェアを、令和6年3月9日(土曜日)から3月17日(日曜日)まで開催します。
詳細は久留米つばきフェアのページをご確認ください。

耳納北麓に、花とみどりのつばき園が誕生!

久留米つばき園は、約3ヘクタールの敷地に約500品種・2,000本のツバキ類、約200品種・500本のツツジなどが植栽された、四季を通じて楽しめる花とみどりの憩いの空間です。平成20年3月に開園し、平成22年3月には「国際優秀つばき園」に認定されました。令和2年3月に「久留米市世界のつばき館」を含め再認定されました。
平成22年3月に開催された「国際ツバキ会議久留米大会」を契機に、毎年ツバキの開花時期にあわせて、久留米つばき園などを会場として「久留米つばきフェア」が開催されています。

北入口(エントランス)  芝生公園

南入口(駐車場)からつつじゾーンへ  正義(久留米つばき)

久留米つばき園4つのポイント

  1. ツバキの苗園を活用して造成した園
     久留米つばき園一帯は、元々花木の苗を育てる畑として、明治時代に開墾された畑地で、これまで地元の方達が育成したツバキ品種や自然実生株を活かしてつばき園に造成したものです。園内は、ツバキやツツジをはじめ、タイサンボクやヒマラヤスギ、啓翁桜など往時を偲ばせる樹木に巡りあうことができます。
  2. 貴重な樹木・品種に巡りあえる園
     整備に当たっては、草野校区の有志のご協力で、主として地元で育てた植木・苗木を移植し、全国でも有数の多品種約500品種・2,000本(実生を含む)のツバキ類を植栽しています。
     白玉宝珠(しらたまほうしゅ)や太郎冠者(たろうかじゃ)、小夜侘助(さよわびすけ)など樹齢100年に及ぶツバキをはじめ、正義(まさよし)などの貴重な園芸品種や原種ツバキを数多く揃えており、ツバキの魅力を存分に味わうことができます。
  3. 四季を楽しめる園
     園内は、ツバキゾーン、ツツジゾーン、シャクナゲゾーン、モミジゾーン、梅園と季節ごとに楽しめるゾーニング、植栽を行っています。
     ツツジゾーンでは200品種・500本のツツジを観賞することができます。
  4. 樹形を楽しみながら散策できる園
     本園は、自然を活かすとともに魅せる植栽を心がけており、ツバキやツツジの花のみならず、樹形などにも注目していただきながら園内の散策を楽しむことができます。

久留米つばき園内のご案内PDFファイル(1112キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

久留米つばき園内のご案内

ツバキ類の開花時期は、10月中旬から4月中旬で種類により開花時期が異なります。特に3月中旬から4月上旬が見頃です。
ツバキ以外の例年の花の見ごろは以下のとおりです。
(注意)気象条件等により見頃が異なることがありますので、ご了承ください。

最新花情報!

つばき園の最新開花状況は、久留米市世界のつばき館このリンクは別ウィンドウで開きますホームページ内「開花情報」にてご覧頂けます。

久留米つばき園へのアクセス

〒839-0835 久留米市草野町草野546-1

交通案内

駐車場案内

久留米つばき園駐車場:35台(うちマイクロバス2台)
(注意)マイクロバスまでしか駐車できません。大型バス等は近隣の久留米市世界のつばき館の駐車場(大型バス3台)をご利用ください。なお、大型バス等で久留米市世界のつばき館このリンクは別ウィンドウで開きますの駐車場をご利用される場合は、事前に連絡(電話番号0942-47-1821)が必要です。

このページについてのお問い合わせ

 農政部農業の魅力促進課
 電話番号:0942-30-9165 FAX番号:0942-30-9717 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)