トップ > 創業・産業・ビジネス > 雇用・労働 > 事業主向け支援 > 事業主向け啓発リーフレット「公正な採用選考とは」
1000
更新日:2022年07月01日 15時18分
「就職」は一人の人間にとって、生活の安定や社会参加など、重要な意義を持っています。
日本国憲法第22条において、「職業選択の自由」を基本的人権の一つとしてすべての国民に保障しているのも、このような趣旨に基づくものです。
企業には、採用方針や採用基準、採否の判定など「採用の自由」が認められていますが、応募者の基本的な人権を守ることが前提です。
企業には、多くの人に働く場を提供する主体として、また、就職の機会均等を実現する当事者として、基本的人権を尊重した公正な採用選考に取り組む責任があります。
差別のない公正な採用選考の実施に向け、積極的な取り組みをお願いします。
採用選考を行う際は次の3点を順守する必要があります。