トップ > 創業・産業・ビジネス > 入札契約情報 > 競争入札参加資格申請手続き(工事・業務委託) > 入札参加資格更新手続(建設工事)
更新日:2023年12月01日 08時30分
建設工事にかかる競争入札参加資格審査の更新手続きについて説明しています。
【令和6年度更新手続】
久留米市建設工事入札参加有資格者名簿に登載されている方で、令和6年度の久留米市発注工事の入札に参加を希望される方は、令和6年1月の定期更新手続が必要です。
【令和5年度更新手続】
久留米市建設工事入札参加有資格者名簿に登載されている方で、令和5年度の久留米市発注工事の入札に参加を希望される方のうち、令和5年1月の定期更新手続、または令和5年4月以降の随時更新手続を行っていない方は更新手続が必要です。ただし、令和5年4月以降に建設工事の競争入札参加資格申請(随時申請)を行った方の本手続きは不要です。
また、令和5年1月の定期更新手続を行っている方、または令和5年4月以降に随時更新手続きを行った方は、令和6年1月まで更新手続ができません。また、有資格者名簿に登載されていない方で入札参加資格を希望される方は随時申請が必要です。
どのような手続きが必要かについては下記のフロー図をご確認ください。(368キロバイト)
【令和6年1月定期更新者】
令和6年4月1日に届出内容が認定され、有効期間は令和7年3月31日まで
【随時更新者】
電子申請日の翌々月の1日に届出内容が認定され、有効期間は直近の定期更新の有効期間まで
(例)令和6年4月に随時更新をした場合、令和6年6月1日に資格が認定され、有効期間は令和7年3月31日まで
(注意)令和6年2月1日から令和6年3月31日までの間は随時更新の手続きができません
電子申請を行い、印刷した申請書に必要書類を添付して提出してください。
詳細については、競争入札参加資格更新手続届出書(建設工事用)の申請要領を参照してください。