トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 展示会・イベント情報 > 第11回からくり儀右衛門大賞決定!

第11回からくり儀右衛門大賞決定!

更新日:202410021417


 「久留米市理科作品展」に出品された作品総数569点(小学生:478点、中学生:91点)の中から、​「第11回からくり儀右衛門大賞」の選考会を令和6年8月31日(土曜日)に実施し、表彰作品が以下のとおり決定しましたのでお知らせします。

「第11回からくり儀右衛門大賞」表彰作品一覧

久留米市長賞、久留米市教育長賞
  作品名 学校名 学年 氏名
久留米市長賞 ソレノイドDCモーターArduinoを
使った牛乳パックカッター
水縄小学校 5年 豊福 旺佑
久留米市教育長賞 熱中症予防装置-農家の負担を減らそう- 宮ノ陣中学校 2年 田中 暁
久留米工業大学賞【中学生部門】
  作品名 学校名 学年 氏名
金賞 地層の重なりの順番は雨水のろ過に影響するか 城島中学校 1年 吉村 春真
銀賞 セミの飼育と生態調査における三年間の発見 屏水中学校 2年 猪口 嘉南斗
銅賞 土の中で分解される『生分解性プラスチック』とは 櫛原中学校 3年 藤井 優華
特別賞 魚で野菜・果物を育てる!?アクアポニックス 城南中学校 1年 横山 愛佳
久留米工業大学賞【小学生部門】
  作品名 学校名 学年 氏名
金賞 天気と気圧の関係-気圧計作り- 金丸小学校 5年 名切 楓花
銀賞 影と光 調べてみたら・・・ 篠山小学校 6年 三好 利佳
銅賞 メダカには、何色が見えているの? 篠山小学校 4年 中村 碧
特別賞 アゲハチョウとすごした123日 犬塚小学校 2年 森永 健太

表彰作品紹介

表彰作品10点は、こちらの「からくり儀右衛門大賞表彰作品一覧」PDFファイル(7464キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きますをご覧ください。

「からくり儀右衛門」ってどんな人?

「からくり儀右衛門」とは、久留米が生んだ日本の発明王「田中久重」の別称です。

1799年に久留米市通町のべっ甲細工師の長男として生まれました。小さな頃から工作好きで、当時としては画期的な、長時間連続して点灯する「無尽灯」やからくり時計の最高傑作といわれる「万年時計」などを発明しました。

また、蒸気車や蒸気船模型の製作をするなど、日本の近代化発展に大きな役割を果たしました。

75歳で上京し、77歳で設立した工場兼店舗が、後の株式会社東芝となります。

田中久重についてより詳しく知りたい人は

「からくり儀右衛門」こと田中久重が製作した2体のからくり人形は、久留米市が所有しています。

実演会を不定期に開催しています。開催時は、ホームページ等でお知らせいたします。

弓曳き童子

yumihiki

 4つの矢を順に指先でつまんで弓をひき、矢を放ちます。矢を放ったのち、得意げにあごを突き動かす童子
の動作がユーモラスな作品です。

文字書き人形

mojikaki

 人形が筆をとって「寿」「松」「竹」「梅」の4文字を書くことができます。バネとゼンマイを使って、まるで生きているかのように繊細な動きをします。

このページについてのお問い合わせ

 市民文化部文化財保護課
 電話番号:0942-30-9225 FAX番号:0942-30-9714 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)