トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 小児慢性特定疾病 > 小児慢性特定疾病に係る診断書登録のオンライン化について(医療機関向け)
0700
更新日:2025年08月28日 11時32分
厚生労働省において小慢データベースによる医療意見書のオンライン化が進められており、小慢データベースを活用した医療意見書の登録が可能となりました。
指定医各位および所属の医療機関におかれましては、厚生労働省より公表されている周知資料をご確認ください。
小慢データベースによる医療意見書の作成を希望される場合は、申請様式に必要事項を入力の上、提出先アドレスまでお送りください。
医療機関名_申請日_YYYYMMDD_医療機関ユーザデータファイル(112キロバイト)
ho-kenko@city.kurume.lg.jp
(注記)件名は「(医療機関名)小児慢性特定疾病指定医ID申請」と記載をお願いいたします。
なお、小児慢性特定疾病指定医の指定を受けていない方は、先に指定申請をお願いいたします。
厚生労働省から、令和5年10月から始まる医療意見書のオンライン登録について情報提供がありましたので、お知らせさせていただきます。
厚生労働省から診断書(医療意見書)登録のオンライン化について情報提供がありましたので、お知らせいたします。
診断書のオンライン化に向け、厚生労働省が次期小慢データベースのシステムの更改を予定しています。(令和4年度以降リリース予定)今後データベースに係るスケジュールや、想定される医療機関でのフロー等が記載されておりますので、ファイルをダウンロードのうえ、ご確認いただきますようお願いします。今後も随時、内容が判明し次第、資料等を掲載いたします。