トップ > 子育て・教育 > スポーツ > スポーツイベント情報 > 紫灘旗高校弓道大会 > 第25回紫灘旗全国高校遠的弓道大会 大会結果
第25回紫灘旗全国高校遠的弓道大会 大会結果
更新日:2023年08月21日
09時01分
大会概要
	- 開催日 :令和5年8月19日(土曜日)20日(日曜日)
- 会場:久留米アリーナ
- 参加校:男子32校、女子30校(選手243名)
開催要項等は以下のリンクを参照ください。
第25回紫灘旗全国高校遠的弓道大会の開催要項等について
大会成績
優勝
男子の部優勝
埼玉県 浦和高校
監督:武藤 和孝
選手:松田 昂成、今藤 樹、氏家 凌雅、佐野 貴也
女子の部優勝
鹿児島県 加治木工業高校
監督:小倉 潤
選手:鷹木 さおり、近常 美桜、佐藤 愛澄、渋谷 聖怜奈

左から:男子の部優勝 浦和高校の皆さん、女子の部優勝 加治木工業高校の皆さん
予選結果
	- 男子決勝トーナメント進出校
 【予選通過順位】
 1位通過 鹿児島県 加治木工業高校
 2位通過 鹿児島県 鹿児島南高校
 3位通過 神奈川県 慶應湘南藤沢高校
 4位通過 千葉県 市立松戸高校
 5位通過 埼玉県 浦和高校
 6位通過 鹿児島県 鹿児島実業高校
 7位通過 徳島県 徳島科学技術高校
 8位通過 香川県 丸亀城西高校
男子予選的中数一覧 (124キロバイト)
(124キロバイト)
	- 女子決勝トーナメント進出校
 【予選通過順位】
 1位通過 鹿児島県 加治木高校
 2位通過 東京都 東高校
 3位通過 鹿児島県 加治木工業高校
 4位通過 鹿児島県 伊集院高校
 5位通過 埼玉県 草加東高校
 6位通過 東京都 芦花高校
 7位通過 福岡県 筑紫台高校
 8位通過 群馬県 桐生商業高校
女子予選的中数一覧 (113キロバイト)
(113キロバイト)
決勝トーナメント成績
男子の部
	- 【優勝】: 関東ブロック代表 埼玉県 浦和高校
- 【準優勝】:九州ブロック代表 鹿児島県 鹿児島実業高校
- 【3位】:九州ブロック代表 鹿児島県 加治木工業高校、四国ブロック代表 徳島県 徳島科学技術高校
- 【5位】:四国ブロック代表 香川県 丸亀城西高校、関東ブロック代表 千葉県 松戸高校、関東ブロック代表 神奈川県 慶應義塾湘南藤沢高等部、九州ブロック代表 鹿児島県 鹿児島南高校 
男子決勝トーナメント結果 (53キロバイト)
(53キロバイト)
 女子の部
	- 【優勝】:九州ブロック代表 鹿児島県 加治木工業高校
- 【準優勝】:九州ブロック代表 鹿児島県 伊集院高校
- 【3位】:九州ブロック代表 鹿児島県 加治木高校、関東ブロック代表 東京都立東高校
- 【5位】:関東ブロック代表 群馬県 桐生商業高校、関東ブロック代表 埼玉県 草加東高校、関東ブロック代表 東京都 芦花高校、九州ブロック代表 福岡県 筑紫台高校
女子決勝トーナメント結果 (67キロバイト)
(67キロバイト)
▲このページの先頭へ