トップ > 子育て・教育 > スポーツ > スポーツイベント情報 > 紫灘旗高校弓道大会 > 第20回紫灘旗全国高校遠的弓道大会 成績
第20回紫灘旗全国高校遠的弓道大会 成績
更新日:2021年10月22日
10時30分
大会概要
	- 開催日 
 平成30年8月18日(土曜日):公開練習、開会式、矢渡
 平成30年8月19日(日曜日):競技、閉会式
- 会場
 久留米アリーナ 弓道場
- 参加校
 男子40校、女子39校(選手計305名)
開催要項等は以下のリンクを参照ください。
第20回紫灘旗全国高校遠的弓道大会の開催要項等について
大会成績
優勝
男子の部優勝
 福岡県 祐誠高等学校
 監督:安達 淳一
 選手:中嶋真碧、齋藤龍、古賀孝、三笘雄暉
女子の部優勝
 鹿児島県 鹿児島南高等学校
 監督:八尋 毅
 選手:鎌田華彩、下迫桜綺、請園瞳、田中栞乃子
予選結果
	- 男子決勝トーナメント進出校(上位8校)
 1位通過 鹿児島県 加治木高校
 2位通過 神奈川県 慶應湘南藤沢高等部
 3位通過 高知県 中村高校
 3位通過 愛知県 東海高校
 5位通過 愛知県 名古屋工業高校
 5位通過 埼玉県 岩槻商業高校
 7位通過 埼玉県 坂戸西高校
 7位通過 福岡県 祐誠高校
男子予選的中的中数一覧 (83キロバイト)
(83キロバイト)
	- 女子決勝トーナメント進出校(上位8校)
 1位通過 鹿児島県 鹿児島南高校
 2位通過 愛知県 岡崎商業高校
 2位通過 埼玉県 坂戸西高校
 2位通過 埼玉県 深谷第一高校
 5位通過 鹿児島県 加治木工業高校
 5位通過 鹿児島県 鹿児島玉龍高校
 7位通過 福岡県 祐誠高校
 7位通過 宮崎県 宮崎商業高校
女子予選的中数一覧 (86キロバイト)
(86キロバイト)
決勝トーナメント成績
男子の部
	- 【優勝】
 九州ブロック代表 福岡県 祐誠高校
- 【準優勝】
 九州ブロック代表 鹿児島県 加治木高校
- 【3位】
 東海ブロック代表 愛知県 名古屋工業高校
 関東ブロック代表 埼玉県 岩槻商業高校
- 【5位】
 関東ブロック代表 神奈川県 慶應湘南藤沢高等部
 四国ブロック代表 高知県 中村高校
 東海ブロック代表 愛知県 東海高校
 関東ブロック代表 埼玉県 坂戸西高校
- 男子決勝トーナメント結果 (58キロバイト) (58キロバイト) 
- 男子決勝トーナメント個人成績 (134キロバイト) (134キロバイト) 
 女子の部
	- 【優勝】
 九州ブロック代表 鹿児島県 鹿児島南高校
- 【準優勝】
 関東ブロック代表 埼玉県 坂戸西高校
- 【3位】
 東海ブロック代表 愛知県 岡崎商業高校
 九州ブロック代表 鹿児島県 鹿児島玉龍高校
- 【5位】
 九州ブロック代表 福岡県 祐誠高校
 九州ブロック代表 鹿児島県 加治木工業高校
 関東ブロック代表 埼玉県 深谷第一高校
 九州ブロック代表 宮崎県 宮崎商業高校
- 女子決勝トーナメント結果 (53キロバイト) (53キロバイト) 
- 女子決勝トーナメント個人成績 (133キロバイト) (133キロバイト) 
アルバム
 
  
 
  
 
  
 
  
▲このページの先頭へ