トップ > 暮らし・届出 > 広聴・相談 > 消費生活相談 > 消費生活センターの事業案内
消費生活センターの事業案内
0100
更新日:2021年08月16日
16時16分
消費者を守り、くらしを守る
「消費生活センター」は、消費者基本法の趣旨に基づき、消費者利益の擁護及び増進に関するさまざまな事業を行い、地域の消費生活の安定向上に努めます。
消費者の立場に立ったさまざまな機能
-
消費生活苦情相談
消費生活に関するご相談・お問い合わせをお受けし、問題を解決するためのお手伝いをしています。無料でお受けしております。
相談者の秘密は厳守します。
まずはお電話でご相談ください。
聴覚に障害がある方などはFAXや「ふくおか電子申請サービス」を使った電子メールでの相談を行っています。
消費生活相談を受けられる方へ
-
消費生活啓発講座
悪質商法や衣・食・住・金融などについてのくらしに役立つ消費者啓発講座を開催しています。
また、 地域で啓発講座を開きたいときは、当センターへご相談ください。講師の派遣を無料で行っています。
-
くらしの情報提供
センターの展示コーナーに、消費生活に役立つ冊子やパンフレットなどをそろえています。ご自由にお取り下さい。
-
消費生活に関する無料弁護士相談
消費生活に関するいろいろなご相談を弁護士が直接お受けします。
相談日は毎月第1・第3水曜日(変更することもあります。)
相談時間は13時から15時30分の間です。まずは事前に消費生活センターへご相談ください。
-
計量業務
平成13年4月より計量法上の特定市として計量業務を行っています。
特定計量器の定期検査や事業所への立入検査などの業務を行っています。
-
消費者の安全確保
家庭用品や消費生活用製品などの適正な表示等について、販売事業者への立入検査を行っています。
家庭用品や消費生活用製品に関する情報を提供しています。
久留米市消費生活センターご利用案内
所在地:久留米市諏訪野町1830-6えーるピア久留米2階(西鉄久留米駅より徒歩10分)
電話:0942-30-7700(消費生活相談)
FAX:0942-30-7715
業務時間8時30分から17時まで
9時30分までは電話相談のみ、来所受付は16時30分までにお願いします。
土曜日・日曜日(第2日曜日を除く)・祝日・月の末日・年末年始は休みです。
消費者庁
消費者ホットライン「188」(局番なしの3桁の電話番号)
困ったときは、一人で悩まずに、消費者ホットライン「188」にご相談ください。
消費者ホットラインは全国共通の電話番号で、地方公共団体が設置している身近な消費生活センターや消費生活相談窓口をご案内します。
詳細につきましては、消費者ホットライン(消費者庁)をご覧ください。
▲このページの先頭へ