トップ > 暮らし・届出 > 広聴・相談 > 広聴 > 令和7年度 久留米市民意識調査を実施します

令和7年度 久留米市民意識調査を実施します

更新日:202506271622


調査の協力をお願いします

第48回 令和7年度久留米市民意識調査を実施します。
調査の概要は以下のとおりです。

調査の概要

  1. 【実施期間】令和7年6月28日から7月31日まで
  2. 【調査対象者】久留米市在住の15歳以上の方7,000人
  3. 【抽出方法】住民基本台帳から無作為抽出
  4. 【調査方法】対象の方宛に、6月27日頃に調査票を郵送します。
  5. 【回答方法】インターネットの専用フォームからの回答、もしくは回答票の返送
  6. 【回答期限】令和7年7月31日(木曜日)までにご協力お願いします
  7. 【お問い合わせ先】久留米市協働推進部 広聴・相談課
     電話 0942-30-9015 FAX 0942-30-9711
     祝日を除く月曜日から金曜日 8時30分から17時15分まで

よくあるお問い合わせ

「市民意識調査」に関する疑問にお答えします。
下記のリンク先からご覧ください。

調査は民間の会社に委託しています

市民意識調査は、調査手法や集計・分析に関する知識や経験が必要です。
信頼性の高い調査を効率的に実施するため、専門性のある民間の調査機関に調査を委託しています。
令和7年度は沖縄県名護市に本社を置く株式会社MEDIAFLAGです。

市民意識調査返送用封筒の表書きについて

調査票と一緒に送付される回答票返信用の封筒には、あらかじめ委託会社の株式会社MEDIAFLAGの住所やあて名が記載されています。この封筒に回答票のみをいれ、切手を貼らずに投函してください。
返信用封筒はこちらPDFファイル(416キロバイト)

過去の市民意識調査の結果

過去の調査結果はこちら

このページについてのお問い合わせ

 協働推進部広聴・相談課
 電話番号:0942-30-9017 FAX番号:0942-30-9711 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)