トップ > 暮らし・届出 > NPO・ボランティア活動(市民活動) > 市民活動団体への支援情報 > 【寄附募集】令和7年度久留米市市民活動応援クラウドファンディング事業
更新日:2025年10月16日 12時02分

6つの市民活動団体が、市と協働でふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを始めます。
寄附募集期間:令和7年10月1日(水曜日)から12月31日(水曜日)
チラシ
(834キロバイト)
久留米市長と各市民活動団体のみなさん
一般社団法人ギャンブル依存症家族の会福岡
目標金額 160万円
特設サイトを通じての寄附(一般社団法人ギャンブル依存症家族の会福岡)
(注意)特設サイトを通じてご寄附いただくと、団体に交付される金額がより多くなります。
ふるさとチョイスを通じての寄附(一般社団法人ギャンブル依存症家族の会福岡)
NPO法人にじいろCAP
目標金額 210万円
特設サイトを通じての寄附(NPO法人にじいろCAP)
(注意)特設サイトを通じてご寄附いただくと、団体に交付される金額がより多くなります。
ふるさとチョイスを通じての寄附(NPO法人にじいろCAP)
一般社団法人umau.(ウマウ)
目標金額 300万円
特設サイトを通じての寄附(一般社団法人umau.(ウマウ))
(注意)特設サイトを通じてご寄附いただくと、団体に交付される金額がより多くなります。
ふるさとチョイスを通じての寄附(一般社団法人umau.(ウマウ))
本業+αプロジェクト
特設サイトを通じての寄附(本業+αプロジェクト)
(注意)特設サイトを通じてご寄附いただくと、団体に交付される金額がより多くなります。
ふるさとチョイスを通じての寄附(本業+αプロジェクト)
高良山竹林環境研究所
目標金額 300万円
特設サイトを通じての寄附(高良山竹林環境研究所)
(注意)特設サイトを通じてご寄附いただくと、団体に交付される金額がより多くなります。
ふるさとチョイスを通じての寄附(高良山竹林環境研究所)
花火動乱蜂保存会
目標金額 120万円
特設サイトを通じての寄附(花火動乱蜂保存会)
(注意)特設サイトを通じてご寄附いただくと、団体に交付される金額がより多くなります。
ふるさとチョイスを通じての寄附(花火動乱蜂保存会)
この事業は、市民公益活動団体が行う活動について、ふるさと納税制度を活用したクラウドファンディングを実施し、集まった寄附金を市が交付金として団体に交付することで団体の資金調達を支援するものです。
| 事業提案 | 事業募集期間 | 令和7年5月1日(木曜日)~令和7年6月30日(月曜日) |
|---|---|---|
| 事業採択数 | 8事業程度(1団体につき1件まで) | |
| 寄附募集 | 寄附募集期間 | 令和7年10月1日(水曜日)~令和7年12月31日(水曜日) |
| 目標金額(1件あたり) | 100万円以上(市と協議のうえ決定) | |
| 寄附への返礼品 | なし(団体からのお礼状、活動報告の送付は可) | |
| 交付金交付 事業実施 |
交付金額 | 寄附総額から必要な手数料等を控除した額 |
| 交付金交付時期 | 令和8年4月以降 | |
| 事業実施期間 | 交付金交付後~令和9年3月31日 |
市の補助金又は委託を受けた実績のある市民公益活動団体
地域課題の解決等に取り組む市民活動
事業に直接必要となる経費(団体の運営経費等を除く)
(注意)人件費や食材費など幅広く対象になります。

(65キロバイト)

(57キロバイト)

(259キロバイト)

(226キロバイト)

(83キロバイト)

(52キロバイト)

(57キロバイト)

(50キロバイト)
協働推進部 協働推進課へ持参・郵送・電子メール
(注意)来庁される場合は、事前にご連絡ください。