トップ > 暮らし・届出 > 住宅・建築物 > 空き家対策 > 空家等実態調査
空家等実態調査
更新日:2025年10月23日
18時00分
空家等実態調査の結果について
調査結果報告書
令和5年度に実施した調査結果がまとまりました。添付の報告書より、調査結果をご確認いただけます。
久留米市空家等実態調査業務委託 実態調査報告書
(1013キロバイト)
現地調査の実施について
久留米市における空き家の実態を把握するため、空き家と思われる住宅及びその敷地を対象とした現地調査を行います。調査は、市が委託した事業者が、外観目視により調査するとともに写真撮影等を実施します。
また、調査期間中は、調査員が各地域を巡回しますので、調査へのご理解とご協力をお願いいたします。
受託事業者
株式会社 アーバンプラン
現地調査期間
令和5年7月中旬から令和5年10月中旬まで
- 令和5年10月中旬以降も、調査期間を延長して実施しました。
調査区域
久留米市内全域
注意事項
- 調査は敷地外から行います。調査員がみだりに敷地内に立ち入ったりすることはありません。
- 調査員は腕章を身に着けています。
- 調査にご不明な点等ございましたら、住宅政策課までご連絡をお願いいたします。
入札結果の公表
令和5年6月16日開札の「久留米市空家等実態調査業務委託における条件付き一般入札」の入札結果について、以下のとおり公表します。
入札結果表
(95キロバイト)
久留米市空家等実態調査業務委託における条件付き一般入札の実施について
業務の概要
久留米市内全域の空家等実態調査における提供データによる空家の抽出及び現地調査、データ集計等
業務の期間
180日間
予定価格
24,041,600円
入札に参加する者に必要な資格
入札参加できる者は、入札参加資格確認申請書の提出期限において、以下に掲げる全ての要件に該当する者でなければならない。
- 久留米市内に主たる営業所を有し、久留米市競争入札参加有資格者名簿に登載されている者であること
- 名簿に補償コンサルタントで登載されている業者であること
- 名簿に有資格者を1名以上登録されている業者であること
- 久留米市指名停止等措置要綱(平成6年久留米市庁達第6号)による指名停止措置を受けていないこと
契約条項を示す場所
都市建設部住宅政策課 久留米市庁舎13階
入札日時
令和5年6月16日(金曜日)14時
その他
その他詳細は公告のとおり
公告
(204キロバイト)
(第1号様式)入札参加資格確認申請書
(74キロバイト)
(第1号様式)入札参加資格確認申請書
(18キロバイト)
仕様書
(328キロバイト)
仕様書別表
(539キロバイト)
質疑回答書
(296キロバイト)
(参考様式1)入札書
(57キロバイト)
(参考様式1)入札書
(31キロバイト)
▲このページの先頭へ