トップ > 暮らし・届出 > 環境・ごみ・リサイクル > 家庭のごみの出し方・分け方・収集日 > 小型家電回収ボックスをゆめタウン久留米に設置しました

小型家電回収ボックスをゆめタウン久留米に設置しました

更新日:202509261550


小型家電回収ボックスをゆめタウン久留米に設置しました

 令和5年3月に市と株式会社イズミにて締結した包括連携協定に基づく協力事項の一つとして、令和5年12月より小型家電回収ボックスをゆめタウン久留米に設置しました。
 久留米市では、家庭から出るごみのうち、デジタルカメラやリモコン、ドライヤーなど決められた25品目の小型家電については、資源物などの収集日や市内の公共施設等に設置している小型家電回収ボックスに無料で出すことができます。

設置場所の詳細

ゆめタウン久留米

小型家電回収ボックスに出すことができるもの

小型家電回収ボックスに出すことができるものは、以下の25品目です。

  1. デジタルカメラ
  2. ビデオカメラ
  3. ポータブル音楽プレーヤー
  4. ポータブルDVDプレーヤー
  5. 携帯用ラジオ
  6. 携帯用テレビ
  7. 小型ゲーム機
  8. 電子辞書
  9. 電卓
  10. HDD
  11. リモコン
  12. 携帯電話
  13. 電子機器付属品(ACアダプター、充電機器、コードケーブル類)
  14. 電気カミソリ
  15. 電動歯ブラシ
  16. ドライヤー
  17. ヘアーアイロン
  18. 電気バリカン
  19. タブレット端末
  20. 電子書籍端末
  21. ICレコーダー
  22. カーナビ
  23. フィルムカメラ
  24. 懐中電灯
  25. 電話機(FAX機能なし)

【小型家電を出す際のお願い】

小型家電を出す際には、個人情報の消去電池類の取り外しをお願いします。

取り外した電池類は「有害ごみ」で出してください。

このページについてのお問い合わせ

 環境部資源循環推進課
 住所:久留米市荘島町375
 電話番号:0942-37-3342 FAX番号:0942-37-3344 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)