トップ > 暮らし・届出 > NPO・ボランティア活動・地域活動 > ボランティア情報ネットワーク > 市民活動団体情報
更新日:2020年2月10日
| 項目 | 記入欄 | |||
|---|---|---|---|---|
| 団体名 |
クルメガイライシュネットワーク
くるめ外来種ネットワーク |
|||
| 活動の概要 | 行政、市民と連携し、久留米市内の侵略的外来種を防除します。 | |||
| 代表者名 |
|
|||
| 連絡先 |
〒830-0038 久留米市西町 |
|||
| 活動開始時期 | 2019年1月31日 | |||
| 会員数 |
個人会員10人 |
|||
| 会員募集の有無 | あり | |||
|
活動場所 |
久留米市内全域 |
|||
|
活動分野 |
エコロジー 公害・エネルギー |
|||
|
具体的な 活動内容 |
・久留米市内における侵略的外来種の生息調査、防除 ・捕獲した外来種の有効活用方法の研究 ・自然観察など |
|||
|
ホームページ アドレス |
https://peraichi.com/landing_pages/view/kmnetwork | |||
|
電子メール アドレス |
s.h.1.hawks@icloud.com | |||