トップ > 暮らし・届出 > NPO・ボランティア活動・地域活動 > ボランティア情報ネットワーク > 市民活動団体情報
更新日:2023年1月13日
項目 | 記入欄 | |||
---|---|---|---|---|
団体名 |
クルメユネスコキョウカイ
久留米ユネスコ協会 |
|||
活動の概要 | 国際交流、海外支援、国際理解、青少年の育成等の事業 | |||
代表者名 |
|
|||
連絡先 |
〒830-0031 久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門6階 市民活動サポートセンター内 みんくるメールボックス15号 |
|||
活動開始時期 | 1982年 | |||
会員数 |
個人会員52人 団体会員15団体 人 |
|||
会員募集の有無 | あり | |||
活動場所 |
久留米市内全域 県内全域 施設:くるめ国際交流センター |
|||
活動分野 |
教育 学術・文化 国際交流 国際貢献 |
|||
具体的な 活動内容 |
・世界寺子屋支援活動(書き損じハガキ等の収集、送金) ・子どもの絵画展(募集、展示会) ・世界遺産保護活動(バス旅行) ・ユネスコ世界家庭料理交流 ・国内外のユネスコ協会との交流 ・ユネスコ講演会 |
|||
ホームページ アドレス |
なし | |||
電子メール アドレス |
unescokrm@gmail.com |