トップ > 組織からさがす > 上下水道部給排水設備課 > 申請書 > 3-6_浄化槽設置補助金交付申請書
03600
更新日:2025年04月01日 08時01分
概要説明 | 補助対象区域に補助対象となる浄化槽を設置し、補助金を受けられる場合に提出いただく申請書、添付書類です。 |
---|---|
手続方法 |
浄化槽設備士のもとで工事をしていただく必要がありますので、県に登録されている浄化槽工事業者に設置工事を依頼して下さい。
|
手続きに必要なもの | 浄化槽補助金交付申請書 【添付書類】 委任状(自署・押印) 誓約書(自署) 確認書(自署) 住民票(世帯全員分、続柄記載のもの) 位置図(付近の見取図) 住宅平面図(配置配管図) 浄化槽設置届出書及び意見書又は受理書の写し 工事請負契約書の写し(写しの確認のため、申請時に原本をお持ちください) 小型合併浄化槽機能保証登録証 浄化槽設備士免状の写し(S62以前は修了証書の写しも添付) 型式適合認定書別添仕様書及び図面 登録証の写し及び登録浄化槽管理票(C票) 住宅等を借りている者は、賃貸人の承諾書 その他市長が必要と認める書類 |
申請書 (様式ダウンロード) |
|
受付窓口 |
久留米市企業局上下水道部給排水設備課
久留米市合川町2190-3 2階 (注意)久留米市役所本庁舎ではありませんのでご注意ください。 |
受付時間 | 平日 午前8時30分から午後5時15分まで(休日、年末年始を除く) |
コメント | 補助金交付申請をされる場合は、事前に浄化槽設置届を提出いただく必要があります。 |
お問い合わせ先 | 上下水道部給排水設備課 電話番号:0942-30-9237 FAX番号:0942-38-2694 電子メール(専用フォーム) |