トップ > 組織からさがす > 三潴総合支所文化スポーツ課 > お知らせ > えーるピアカレッジ(後期)三潴生涯学習センターにて動画生配信
えーるピアカレッジ(後期)三潴生涯学習センターにて動画生配信
更新日:2025年08月22日
13時37分
えーるピアカレッジ(後期)動画生配信のご案内
えーるピア久留米で開催される講義を三潴生涯学習センターにて動画生配信します。
えーるピアカレッジは、学習機会の提供や学習意欲の向上を目的として、生涯学習センター(えーるピア久留米)が主催する公開講座です。
だれもが学ぶことの楽しさ、知る喜びを実感できるよう様々な講義を実施します。

令和7年10月7日(火曜日)詳細
【自分らしく生きること ジェンダーバイアスを超えて広がる未来】
- 内容:私たちが気付かないうちに根付いているジェンダーバイアス。その固定的性別役割分担意識に気づき、新たな一歩を踏み出すことで、自分らしさを大切にしながらより良い未来を切り開くことができます。自分の可能性を広げ、より自分らしく生きるヒントをお伝えします。
- 講師:井上 智美氏(CREER代表 キャリアコンサルタント)
- 時間:10時~12時
- 場所:三潴生涯学習センター 第2研修室
- 定員:20名(先着順)
- 対象:興味がある方
- 参加費:無料
令和7年12月16日(火曜日)詳細
【生涯現役&PPK(ピンピンキラリ)の生き方提案】
- 内容:生涯自分らしく最後まで元気で過ごすための日々の過ごし方の3つのヒントをお話しします。
- 講師:古賀 令子氏(株式会社フーライ・コネクト代表)
- 時間:10時~12時
- 場所:三潴生涯学習センター 第2研修室
- 定員:20名(先着順)
- 対象:興味がある方
- 参加費:無料
申込締切・申込方法
- 申込締切:動画生配信日前日まで
受講案内通知は発送しません。直接動画配信会場へお越しください。
- 申込方法:電子申請、FAX(24時間受付)、窓口、電話(平日9時~17時)
電子申請はこちら
講座の問い合わせ先
- 三潴生涯学習センター(三潴総合支所 文化スポーツ課)
- 住所:久留米市三潴町玉満2949番地1
- 電話番号:0942-64-3020
- FAX番号:0942-64-4687
▲このページの先頭へ