トップ > 組織からさがす > 三潴総合支所文化スポーツ課 > お知らせ > かぎ針編み麻紐バッグ作り(三潴生涯学習センター)
かぎ針編み麻紐バッグ作り(三潴生涯学習センター)
更新日:2023年05月31日
14時00分
かぎ針編み麻紐バッグ作り講座のご案内
かぎ針編み麻紐バッグ作り講座チラシ(518キロバイト)
内容
ナチュラルな麻紐を使って、かぎ針編みでバッグを作ります。鎖編み・細編みの2つの編み方を学びます。バッグの底、表面、持ち手と3回にわけて仕上げます。一から自分で作ることで、愛着がわくオリジナルバッグになるのでは。これからの季節に持ちたいバッグ作りいかがですか。
- 日時:令和5年7月20日・7月27日・8月3日いずれも木曜日10時から12時(全3回)
- 場所:三潴生涯学習センター 郷土資料室
- 講師:苔moss子green(アトリエ「はぴラボ」講師)
詳細
- 対象:3回連続で参加できる方(小学4年生以上)
- 定員:10人(申込多数の場合は抽選)
- 参加費:1,000円(材料費)
- 参加者準備:よごれてもよい服装またはエプロン等をお持ちください(麻紐のゴミがつくので)
- 一時保育:5人程度
生後6か月から就学前までのお子さん(事前申し込みが必要です)
申込締切・申込方法
- 申込締切:令和5年6月28日(水曜日)17時まで
申し込みされた方全員に、翌日以降に通知発送を予定しています。
- 申込方法:電話、窓口、FAX
- 受付時間:平日 9時から17時まで
講座をお申し込みの方へは、関連講座についてのご案内をさせていただく場合があります。
講座の問い合わせ先
- 三潴生涯学習センター(三潴総合支所 文化スポーツ課)
- 住所:久留米市三潴町玉満2949番地1
- 電話番号:0942-64-3020
- FAX番号:0942-64-4687
▲このページの先頭へ