トップ > 組織からさがす > 三潴総合支所産業振興課 > お知らせ > 第38回久留米市ふるさとみづま祭の出演者及び出店者を募集します
第38回久留米市ふるさとみづま祭の出演者及び出店者を募集します
更新日:2025年07月23日
17時28分
令和7年も「久留米市ふるさとみづま祭」の開催が決定しました。
毎年、地域住民のみならず市内外からも来場いただき、大盛況となるイベントに出演・出店しませんか?みなさまのご応募お待ちしております。
第38回久留米市ふるさとみづま祭の概要
- 日時
令和7年11月1日(土曜日)10時から17時まで、
令和7年11月2日(日曜日)9時30分から17時まで
- 会場
水沼の里2000年記念の森(福岡県久留米市三潴町玉満1978)
ステージイベントの出演者を募集します
メインステージにおける出演者を募集します。吹奏楽、ダンス、コーラスなど様々なパフォーマンスを披露しませんか?
出演を希望される方・団体は、催事計画書等に必要事項をご記入のうえ、提出いただきますようお願いいたします。ステージの時間調整により、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。また、出演希望団体が多数の場合は、主催者による選考とさせていただきます。
- 日時
令和7年11月1日(土曜日)10時30分時から17時まで
- 各時間の目安
ダンスステージ 概ね10分程度
音楽等ステージ 概ね25分程度(準備等を含む)
- 募集期間
令和7年7月23日(水曜日)から令和7年8月19日(火曜日)まで
- 募集数
20組程度(個人または団体)
提出書類等
ちっごへその市の出店者を募集します
筑後地区の事業者の方を対象に、ちっごへその市の出店者を募集します。ご希望の方は出店申込書、誓約書等の提出が必要です。テントでの出店を希望される方は、久留米南部商工会へお問い合わせください。また、キッチンカーでの出店を希望される方は、久留米市三潴総合支所産業振興課までお問い合わせください。
- 日時
令和7年11月1日(土曜日)、2日(日曜日)
(注意)テント販売は2日間の出店が条件となります。キッチンカーは1日のみの出店も可能です。
- 募集期間
令和7年7月23日(水曜日)から令和7年8月19日(火曜日)まで
- 募集数
テント販売 50小間(1業者2小間まで)(注意)1小間はテント1張の半分のスペースです。
キッチンカー 10台程度
- 出店料
テント販売 1小間あたり 町内19,000円、町外30,000円
(注意)電気を使用する場合、別途電気代(1,500円)が必要です。
キッチンカー 1台あたり 24,000円(2日間) 12,000円(1日のみ)
(注意)テント販売につきましては、別途電気料が必要です。
- 問い合わせ先
テント販売 久留米南部商工会(電話:0942-64-3649、FAX:0942-64-4850)
キッチンカー 三潴総合支所産業振興課(電話:0942-64-2315、FAX:0942-65-0957)
提出書類等
お問い合わせ先
久留米市ふるさとみづま祭実行委員会事務局(三潴総合支所産業振興課内)
電話:0942‐64‐2315、FAX:0942‐65‐0957
テントの出店に関しては、久留米南部商工会(電話:0942‐64‐3649)までお問合せください。
▲このページの先頭へ