トップ > 組織からさがす > 田主丸総合支所文化スポーツ課 > お知らせ > 「田主丸歴史講座」受講者募集のお知らせ(田主丸生涯学習センター)

「田主丸歴史講座」受講者募集のお知らせ(田主丸生涯学習センター)

更新日:202511141219


内容

連続2回講座でお届けする「田主丸歴史講座」。『原始・古代』、『近世・近代』、2つの時代の田主丸町について、文化財保護課の職員が調査事例を用いて解説していきます。歴史息づく田主丸町の魅力をご堪能ください!

「田主丸歴史講座」のご案内の画像

「田主丸歴史講座」のご案内PDFファイル(1456キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

第1回:「遺跡からみた原始・古代の田主丸町」

田主丸町(竹野郡)の先史から古代について、調査事例を用いて解説。筑後川流域の古墳文化で特徴的な装飾古墳や奈良時代以降の竹野郡条里制、郡の役所推定地、中世の山城を紹介。

第2回:「近世・近代の田主丸町」

田主丸町の江戸時代から近代について、町内の地名から解説。また、「宝暦一揆」や、久留米藩有数の豪商「手津屋」の繁栄なども紹介。

各回共通

申込方法

このページについてのお問い合わせ

 田主丸総合支所文化スポーツ課
 住所:久留米市田主丸町田主丸459-11田主丸総合支所 
 電話番号:0943-74-4000 FAX番号:0943-73-4030 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)