トップ > 組織からさがす > 農政部生産流通課 > お知らせ > 久留米市の野生イノシシにおける豚熱の感染確認について
更新日:2025年10月16日 09時20分
令和7年8月、市内で死亡していた野生イノシシにおいて豚熱(CSF)の感染事例が確認されました。
久留米市では、福岡県と協力しながら、豚熱の発生予防、まん延防止に必要な対策を行っていきます。
市内の野生イノシシの豚熱感染確認状況については、以下をご覧ください。
県内の野生イノシシの豚熱感染確認状況については、福岡県ホームページをご覧ください。
野生イノシシの死体を発見した場合は、以下のお問合せ先までご連絡をお願いします。
豚熱に感染した野生イノシシが発見された地点から半径10キロメートル圏内の区域は感染確認区域に指定されます。
感染確認区域から出る際には、靴、衣類、車両、猟具等の資材は、土等の汚れを落とし消毒をお願いします。また、作業終了後に手指の消毒をお願いします。
豚熱は豚、イノシシの病気であり、人に感染することはありません。