トップ > 組織からさがす > 環境部資源循環推進課 > お知らせ > 「雑草と生ごみを使った堆肥づくり講習会」受講生募集

「雑草と生ごみを使った堆肥づくり講習会」受講生募集

更新日:202510091316


「雑草と生ごみを使った堆肥づくり講習会」を実施します

実施内容

生ごみリサイクルアドバイザーの先生が、生ごみ処理容器の特徴や正しい使用方法、上手な堆肥の作り方についてお話します。

募集概要

日時:令和7年11月16日(日曜日)10時から11時30分
場所:宮ノ陣クリーンセンター 環境交流プラザ 2階大会議室(久留米市宮ノ陣八丁島2225番地)
講師:和仁 宗憲氏(久留米市生ごみリサイクルアドバイザー)
募集人数:20人程度(先着順)
対象者:久留米市在住の方
受講料:無料

申し込み方法

受講者氏名、住所、年齢、電話番号を電子申請このリンクは別ウィンドウで開きます、電話、FAXでお申し込みください
申込期間:令和7年10月14日(火曜日)から10月31日(金曜日)

申し込み・問い合わせ先

環境部資源循環推進課
電話番号:0942-37-9143 FAX番号:0942-37-3344

このページについてのお問い合わせ

 環境部資源循環推進課
 住所:久留米市荘島町375
 電話番号:0942-37-3342 FAX番号:0942-37-3344 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)