トップ > 組織からさがす > 環境部環境政策課 > お知らせ > エコアクション21導入セミナーを開催します

エコアクション21導入セミナーを開催します

更新日:202506131310


エコアクション21導入セミナーについて

久留米市は、福岡県と共同で「エコアクション21」の普及促進を図るため、その概要やメリット等を紹介するセミナーを開催します。参加費は無料です。

令和7年度エコアクション21導入セミナーチラシ(福岡県)PDFファイル(403キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

エコアクション21の特徴とメリット

日時

  1. 令和7年6月5日(木曜日)14時~16時
  2. 令和7年6月25日(水曜日)13時30分~15時30分

開催方法

Zoomによるオンライン

セミナー内容

セミナー受講者は後日、集団形式のコンサルティングにより、認証取得に向けたサポートを受けることが可能です。

申込方法

以下の申し込みフォームからお申し込みください。
インターネットによるお申し込みが出来ない場合は、各地域事務局へお問い合わせください。

  1. 令和7年6月5日(木曜日)開催分
    申し込みフォーム このリンクは別ウィンドウで開きます
    問い合わせ先:エコアクション21地域事務局 ECO-KEEA九環協
    電話番号:092-662-0413
    E-mail:ea21@keea.or.jp
  2. 令和7年6月25日(水曜日)開催分
    申し込みフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
    問い合わせ先:エコアクション21地域事務局環境未来
    電話番号:093-883-6004
    E-mail:npo-kts@npo-kts.org

エコアクション21集合コンサルティングについて

セミナー後、エコアクション21の認証・登録に向けた集合形式のコンサルティングが開催されます。
エコアクション21の審査員が講師となり、計5回にわたる一連の講座を通して、環境マネジメントシステムを構築するための指導・助言や資料作成の支援を行っています。
参加費は無料です。

令和7年度エコアクション21集合コンサルティングチラシ(福岡県)PDFファイル(365キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

申し込みフォームこのリンクは別ウィンドウで開きます
エコアクション21地域事務局ECO-KEEA九環協((一財)九州環境管理協会)
電話番号:092-662-0413
E-mail:ea21@keea.or.jp

久留米市の支援

久留米市は、地球温暖化対策を推進し、事業者の皆さまの脱炭素経営につながる取り組みにかかる費用の一部を補助します。エコアクション21の認証取得にかかる費用 も補助対象です。詳細は、リンク先を参照してください。

久留米市脱炭素経営推進事業補助金

このページについてのお問い合わせ

 環境部環境政策課
 電話番号:0942-30-9146 FAX番号:0942-30-9715 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)