トップ > 組織からさがす > 保健所健康推進課 > お知らせ > 『福岡県肝疾患相談支援センター主催 第12回市民公開講座・シンポジウム』が開催されます
更新日:2025年09月12日 11時38分
令和7年10月5日(日曜日) 13時00分から16時30分(12時30分開場)
電気ビル共創館みらいホール(福岡市中央区渡辺通2-1-82)
電気ビル共創館4階へお越しください。
YouTubeにて限定配信
配信期間:令和7年10月25日(土曜日)から11月24日(月曜日)
参加費:無料
定員:500名(申込不要)
司会 福岡県肝疾患相談支援センター センター長 井出 達也 先生
コメンテーター 中島 浩二 さん
講演1 脂肪肝:実は全身に関係する「脂肪肝」
福岡県肝疾患相談支援センター 担当医師 佐野 有哉 先生
講演2 アルコール:その一杯大丈夫?健康と飲酒の境界線
福岡県肝疾患相談支援センター 副センター長 天野 恵介 先生
講演3 糖尿病:肝臓の元気が、血糖を左右する!
久留米大学医学部内科学講座 内分泌代謝内科部門 助教 永山 綾子 先生
14時35分から 「みんなで話そう!肝臓のこと(フリートーク)」
15時35分から 「個人相談」
肝疾患における個人的なご相談にお答えします。(先着順)
(体験コーナー)
12時30分から(先着順)
サルコペニア診断(筋肉・脂肪測定・握力測定)
栄養相談
福岡県肝疾患相談支援センター(久留米大学病院内)
〒830-0011 福岡県久留米市旭町67番
電話:0942-31-7968 FAX:0942-39-6476