トップ > 組織からさがす > 子ども未来部家庭子ども相談課 > お知らせ > ひとりおやかていの そうだんかいを かいさいします(やさしいにほんご)

ひとりおやかていの そうだんかいを かいさいします(やさしいにほんご)

更新日:202507231556


ひとりおやかてい そうだんかいの おしらせ

ひとりおやかていのひとが、せいかつでこまっていることがあったら、そうだんしてください。おかねはいりません。かいじょうでのそうだんのほか、でんわそうだん、おんらいんそうだんができます。

たいしょうしゃ

くるめしにじゅうしょがある ひとりおやかていのかた

(ちゅうい)ひとりで 20さいになっていないこどもを そだてているかていを、「ひとりおやかてい」といいます。

そうだんの ないよう

  1. せいかつひ、こどものきょういくひ
  2. よういくひ
  3. こどものせいちょう・はったつ
  4. すまいさがし
  5. そのほかせいかつでこまっていること
  6. しごと

そうだんの ひ・じかん・ばしょ

そうだんかいは、2025ねん8がつ4にち~30にちのあいだでおこないます。そうだんないようによって ひ じかんがちがいます。くわしくは、したのひょうをみてください。
また、そうだんかいのばしょは、くるめしやくしょ 2かい くるみほーるです。

そうだんないようべつの ひ じかん
そうだんないよう じかん

せいかつひ、こどものきょういくひ

へいじつ(もくようびいがい)

8,12,13,18,19,29にち

9~17じ

もくようび

7,28にち

12~19じ

どようび

30にち

13~17じ

にちようび

24にち

9~13じ

よういくひ

せいかつひ、こどものきょういくひ と おなじひ じかんです。

こどものせいちょう・はったつ

12,13,18にち 9~16じ
29にち 9~12じ

すまいさがし

19にち 13~17じ
24にち 9~13じ
28にち 12~19じ

そのほかせいかつじょうのなやみ

7にち 12~19じ
8にち 9~17じ
19にち 9~12じ
24にち 9~13じ
29にち 13~17じ
30にち 13~17じ

しごと

4にち~29にちのうちのへいじつ 9~17じ

よやくの しかた

  1. したの「そうだんよやくふぉーむ」から そうだんの よやくを してください。
    8がつ1にち ごぜん10じ から そうだんしたいひの まえのひの13じまでに よやくしてください。
  2. よやくのきかんが すぎていても、そうだんいんが あいていれば そうだんができるので、そのときは、でんわや かいじょうで きいてください。
  3. つうやくが ひつようなひとは れんらくしてください。

(ちゅうい)しごとのそうだんは ひとりおやさぽーとせんたー(でんわばんごう 0942-32-1140)に おでんわください。

そのほかの おしらせ

  1. かいじょうでは、こどもをあずけて そうだんできます。
  2. ねつ・せきが あるひとや、たいちょうが わるいひとは、おやすみしてください。
  3. おおあめのときは、そうだんかいを やめることがあります。そのときは、ほーむぺーじで おしらせします。

わからないときの れんらくさき

わからないことがあるときは、「かていこどもそうだんか」に れんらくしてください。

このページについてのお問い合わせ

 子ども未来部家庭子ども相談課
 電話番号:0942-30-9063 FAX番号:0942-30-9718 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)