トップ > 計画・政策 > 合併・広域行政 > 広域行政 > cross_road > サガン鳥栖パブリックビューイングを開催します

筑後川流域クロスロード協議会

サガン鳥栖パブリックビューイングを開催します

更新日:202510151814

「DAZN presents サガン鳥栖パブリックビューイング in 基山町民会館」を開催します

 久留米市、鳥栖市、小郡市、基山町で構成される筑後川流域クロスロード協議会では、地域の一体感醸成を目的に、サガン鳥栖アウェイゲームのパブリックビューイングを開催します。

  • 基山町民会館の大スクリーン(500インチ)でサガン鳥栖の試合を上映します。
  • 中学生以下の来場者(先着300名)にはサガン鳥栖オリジナルタオルマフラーをプレゼントします。
  • サガン鳥栖元選手(高橋 義希 氏)による試合解説を行います。
  1.  日時:令和7年11月9日(日曜日)11時30分開場(13時キックオフ)、15時頃終了予定
  2.  場所:基山町民会館(佐賀県三養基郡基山町大字宮浦666番地)
  3.  観戦試合:明治安田J2リーグ第36節 サガン鳥栖 vs カターレ富山
  4.  主催:筑後川流域クロスロード協議会
  5.  共催:佐賀県プロサッカー振興協議会
  6.  協力:株式会社サガン・ドリームス/明治安田佐賀支社/COOL BEAT DANCE SCHOOL
  7.  注意事項

会場内は禁煙です。

ホール内は飲食禁止です。

飲食は館内の飲食スペースをご利用ください。ゴミは各自お持ち帰りをお願いします。

立ち上がっての観戦はできません。

当日は混雑が予想されます。公共交通機関とシャトルバスのご利用についてご協力をお願いします。(基山駅と会場を往復する無料のシャトルバスを運行します。)

サガン鳥栖パブリックビューイングチラシPDFファイル(2266キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

このページについてのお問い合わせ

 総合政策部総合政策課
 電話番号:0942-30-9112 FAX番号:0942-30-9703 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)