トップ > 計画・政策 > 人権・同和問題・男女平等 > 男女平等推進センターの講座・イベント > リフレッシュのためのブックタイム開催のご案内(令和7年12月 令和8年1月)
リフレッシュのためのブックタイム開催のご案内(令和7年12月 令和8年1月)
更新日:2025年10月27日
13時38分
「育児」のあいまの「育自」の時間
	- 子育てに追われ、なかなか読書をする時間がとれない、子育て中にいろいろな情報を集めたいという声にお応えします。
 お子さんを預けて、図書情報ステーションの本やDVDでゆっくりと自分だけの時間をつくりませんか。
 ホッと一息できる本と自分に向かい合う時間です。
- 妊娠、出産、子育て、仕事などそれぞれのライフステージにあった図書、雑誌のほか、絵本や児童書など多数所蔵しています!
	
	
詳細
	- 会場:久留米市男女平等推進センター 1階図書情報ステーション
- 対象:保育所や幼稚園等に入園前で生後6ヶ月以上の乳幼児を育てている保護者
- 定員:各10名 応募者多数の場合は抽選(抽選結果はメールまたは郵送にて案内します)
- 参加費:無料
- 駐車場ご利用の方は、駐車料金がかかります。(3時間まで200円、3時間を超えるとき1時間ごと100円)
- 一時保育:無料(生後6ヶ月以上~就学前まで)
- その他の留意事項:状況により、やむを得ず内容や日時の変更または中止することがあります。
令和7年12月19日(金曜日)10時~12時
	- 申込受付期間:令和7年11月1日(土曜日)~11月29日(土曜日)17時まで
- 一時保育の部屋:3階一時保育室
- 申込方法:氏名・住所・電話番号・一時保育を受ける乳幼児の名前と年齢(月齢)をセンター窓口、電話、ファクス、電子申請(令和7年12月19日申込フォーム) でお知らせください。 でお知らせください。
令和8年1月23日(金曜日)10時~12時
	- 申込受付期間:令和7年12月1日(月曜日)~12月28日(日曜日)17時まで
- 一時保育の部屋:3階一時保育室
- 申込方法:氏名・住所・電話番号・一時保育を受ける乳幼児の名前と年齢(月齢)をセンター窓口、電話、ファクス、電子申請(令和8年1月23日申込フォーム) でお知らせください。 でお知らせください。
▲このページの先頭へ