トップ > 計画・政策 > 人権・同和問題・男女平等 > 男女平等推進センターの講座・イベント > 令和6年度女性の起業応援セミナー「夢をカタチに」修了生マルシェのご案内
令和6年度女性の起業応援セミナー「夢をカタチに」修了生マルシェのご案内
更新日:2024年12月20日
16時53分
夢をカタチにマルシェの開催決定!1月19日中央公園内KURUMERUにて
起業応援セミナー修了生がKURUMERUでマルシェを開催します!是非お越しください!
今年度女性起業応援セミナー修了生によるマルシェ「夢をカタチにワンデイマルシェ」を久留米市中央公園内KURUMERUにて開催します。
起業を志す女性たちの様々な商品、体験、展示があります。是非お越しください。
「夢をカタチにワンデイマルシェ」チラシ(3165キロバイト)
詳細
- 日時:令和7年1月19日(日曜日)11時00分から16時00分まで
- 場所:中央公園内KURUMERU(久留米市東櫛原町1752-1)
- 主催:久留米市
- 運営:株式会社トータルオフィス・タナカ
- 出店:令和6年度起業応援セミナー 修了生グループ ドリームOKU女
女性の起業応援セミナー(特定創業支援事業)終了しました
起業したいけれど、どうやってビジネスを立ち上げていいかわからない…
そんなあなたの「夢をカタチに」する起業の考え方、ステップや手法を学ぶセミナーです。
講座チラシ(548キロバイト) 受講申込書(461キロバイト)
第1回
- 日時:令和6年8月18日(日曜日) 10時~16時
- 内容:
- 起業とは 起業への課題について
自分の強みを見つけよう
- プロモーションについて
自分の強み やりたいことを発信しよう
第2回
- 日時:令和6年8月25日(日曜日) 10時~16時
- 内容:
- 起業に必要なお金の話
- 価格設定の考え方 原価計算について
第3回
- 日時:令和6年9月1日(日曜日) 10時~16時
- 内容:
- ビジネスプランが必要な理由(基礎編)
- ビジネスプランを作成してみよう(実践編)
第4回
- 日時:令和6年9月8日(日曜日) 10時~16時
- 内容:
- SNSの運用と通販サイトの活用について
- SNSと通販サイトをやってみよう(実践編)
第5回
- 日時:令和6年9月15日(日曜日) 10時~16時
- 内容:
経験豊富な講師陣がお待ちしています
- 株式会社トータルオフィス・タナカ 代表取締役 田中 美智子
- 中小企業診断士 廣木 鑑治
- ビンカンパニー 代表 辻山 敏
詳細
- 会場:男女平等推進センター 210・211研修室
- 対象:起業を考えている女性(全日程出席できる方)
- 定員: 20名 (先着順)
- 受講料:無料
- 申込み:7月5日(金曜日)9時30分受付開始。
- 受講申込書の内容を、FAX、申込みフォーム、電話でお知らせください。
- (注意)一時保育(生後6か月から就学前まで)、手話通訳、要約筆記をご希望の方は8月6日(火曜日)までにお申し込みください(共に無料)
- 申込み先・問い合わせ先:久留米市男女平等推進センター
- 主催:久留米市
- 受託:株式会社トータルオフィス・タナカ
その他のご連絡
- 受講申込書にていただいた個人情報は、久留米市からの各種連絡先・情報提供・実態調査のために利用することがあります。
- この事業は特定創業支援事業です。
▲このページの先頭へ