トップ > 計画・政策 > 人権・同和問題・男女平等 > 男女平等推進センターの講座・イベント > 【終了しました】久留米女性週間記念事業「くるめフォーラム2022」

【終了しました】久留米女性週間記念事業「くるめフォーラム2022」

更新日:202210080000


男女平等社会づくり「くるめフォーラム2022」を開催します!

「くるめフォーラム」とは…

久留米市では、一人ひとりの人権が保障され、個性を尊重する男女平等な社会をつくるために、昭和63年10月1日に「久留米女性憲章」を制定。制定日の10月1日から1週間を「久留米女性週間」と定め、記念事業として「くるめフォーラム」を毎年実施しています!
この一週間は、男女平等について一緒に考えていきましょう!!
令和4年度は、9月24日(土曜)~9月25日(日曜) と10月1日(土曜)~10月7日(金曜)まで市民の皆さんと協働で開催します!

リーフレットPDFファイル(2622キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

「くるめフォーラム2022」開催内容

令和4年度の「くるめフォーラム」はたくさんのイベントをご用意しております。
会場は、久留米市男女平等推進センター〔えーるピア久留米内〕及び北野、城島会場でそれぞれのイベントを実施します。
次の項目から参加したい内容を選ぶと、会場や開催日等の詳細を記載した該当箇所へ移動します。

記念講演上映映画市民企画講演会(北野・城島会場)市民企画(えーるピア久留米会場)展示出展一覧バザー出展一覧

記念講演 演題『女性のちからが社会を変える』

講師 田中 優子氏

  • 講師プロフィール
    専門は日本近世文化・アジア比較文化。
    研究領域は、江戸時代の文学、美術、生活文化。
    『江戸の想像力』で芸術選奨文部大臣新人賞、『江戸百夢』で芸術選奨文部科学大臣賞・サントリー学芸賞。2005年度紫綬褒章。
    近著に『江戸から見ると』『苦海・浄土・日本』『江戸問答』『遊廓と日本人』、著書に『カムイ伝講義』『布のちから』など多数。
    サントリー芸術財団理事、週刊金曜日編集委員、コメンテーターとして月一回「サンデー モーニング」に出演。

映画 タイトル『スキャンダル』

映画「スキャンダル」のポスター

  • 作品概要
    映画「スキャンダル」は、2016年にアメリカで実際に起こった、女性キャスターへのセクハラ騒動を描いている。
    世界的な“#MeToo”ムーブメントの先駆けとなった事件が、初めて映画化された。
    アメリカニュース放送局で視聴率ナンバー1を誇る「FOXニュース」に激震が走った!
    クビを言い渡されたベテランキャスターが、TV(テレビ)業界の帝王と崇められているCEOを告発したのだ。愕然とする局内。看板番組を背負う売れっ子キャスターは、自身の成功までの過程を振り返り心中穏やかではなくなっていた。
    一方、メインキャスターの座を狙う貪欲な若手キャスターは、CEOに直談判するためのチャンスを得たが…。

市民企画講演会(北野・城島)会場

北野生涯学習センター

  • タイトル:『「わたし」らしく暮らそう!』
  • 開催日時:令和4年9月24日(土曜) 
    13時30分~15時00分
  • 会場:北野生涯学習センター2階 視聴覚室
  • 住所:久留米市北野町中273-1
    電話番号:0942-78-2308
  • 内容:女性・母・現役の記者である女性記者の視点から男女平等を説く。
  • 講師:大矢 和世(西日本新聞久留米総局記者)
  • 企画団体:北野女性ネットワーク

城島げんきかん

  • タイトル:『LGBTQ+を知っていますか?-誰もが自分らしく生きられる社会へ-』
  • 開催日時:令和4年9月25日(日曜)
    13時30分~15時30分
  • 会場:城島げんきかん(城島保健福祉センター)
  • 住所:久留米市城島町楢津739-1
    電話番号:0942-62-2122
  • 内容:LGBTQ+についての基礎知識を正しく知り、共に学びます。
  • 講師:小野 アンリ(Proud Futures共同代表、FRENS代表)
  • 企画団体:城島女性ネットワーク

市民企画(えーるピア久留米) 

講演会 タイトル『子どもの権利から新標準服を考える』

講演会(講義・演習)タイトル『リケジョが教えるSTEAM講座』

ワークショップ『女性に対する暴力根絶をめざしパープルリボンツリーを作ろう!』

講演会 タイトル『女性と貧困-コロナ禍の現場から見えたその現実』

シンポジウム タイトル『女性・子どもの貧困を考えてみませんか?』

トークセッション タイトル『トランスジェンダーのリアル』

発表・トークセッション タイトル『高校生と考えるジェンダー・フリー社会』

パネルディスカッション タイトル『記憶をつむいで未来につなぐ』

展示出展一覧

展示(2階市民ギャラリー)の内容

展示( 2階活動・交流スペース・205学習室・206学習室)の内容 

バザー出展一覧

バザー(1階エントランス・芝生広場)の内容

バザー(3階調理実習室)の内容

新型コロナウイルスの感染拡大防止対策のご理解・ご協力のお願い

一時保育・手話通訳・要約筆記のお申込みについて

お願い

令和4年10月1日(土曜)、10月2日(日曜)の参加者は駐車無料となりますが、駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください

このページについてのお問い合わせ

 協働推進部男女平等推進センター
 電話番号:0942-30-7800 FAX番号:0942-30-7811 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)