トップ > 計画・政策 > 情報公開・個人情報保護・会議の公開 > 附属機関等の一覧・開催予定 > 開催予定の附属機関等の会議
開催予定の附属機関等の会議
更新日:2025年08月25日
17時16分
市政運営や施策形成における公正性及び透明性を高められるよう、附属機関やこれに類するものの会議を原則として公開します(久留米市情報公開条例第24条)。
ただし、会議内容に久留米市情報公開条例第7条各号のいずれかに該当する情報を含む場合は、一部公開又は非公開とします。
久留米市情報公開条例第7条各号
号数 |
情報 |
号数 |
情報 |
第1号 |
個人に関する情報 |
第2号 |
行政機関等匿名加工情報 |
第3号 |
法人等に関する情報 |
第4号 |
国の安全等に関する情報 |
第5号 |
公共の安全等に関する情報 |
第6号 |
審議、検討に関する情報 |
第7号 |
市等の事務事業に関する情報 |
第8号 |
生命、身体等の保護に支障を及ぼすおそれがある情報 |
第9号 |
任意提供に関する情報 |
第10号 |
社会的差別につながるおそれがある情報 |
なお、当日は会議に配布された資料を閲覧することができます。
総合政策部・総務部・協働推進部・市民文化部
令和7年度第1回久留米市男女平等推進センター運営委員会
- 開催日時
令和7年8月26日(火曜日)15時00分~16時30分
- 開催場所
えーるピア久留米301・302学習室
- 議題公開
- 委員長、副委員長の選任
- 令和6年度事業実績報告について
- 令和7年度事業実施状況について
- その他
- 公開非公開の別
公開
- 傍聴定員
3名
- 傍聴申込方法
当日、会議の開始予定時刻の30分前から5分前までに会場にて先着順で受付。定員になり次第、受付を終了。
- 問合せ先
協働推進部男女平等推進センター(担当:大場)電話番号:0942-30-7800、FAX番号:0942-30-7811
健康福祉部・子ども未来部・環境部・農政部
第28回久留米市ごみ処理施設等監視委員会
- 開催日時
令和7年8月25日(月曜日)15時00分~17時00分
- 開催場所
宮ノ陣クリーンセンター 2階大会議室
- 議題公開
- 久留米市のごみ処理施設の管理状況について
- 公開非公開の別
公開
- 傍聴定員
5名
- 傍聴申込方法
会議開始30分前までに、会場にて先着順で受付いたします。
- 問合せ先
環境部施設課(担当:中島田)電話番号:0942-27-5371、FAX番号:0942-27-5443
子ども・子育て会議幼児教育・保育部会
- 開催日時
令和7年8月27日(水曜日)10時00分~11時00分
- 開催場所
久留米市役所本庁舎3階307会議室
- 議題
- 久留米市におけるこども誰でも通園制度の実施について等
- 公開非公開の別
公開
- 傍聴定員
3名
- 傍聴申込方法
事前に担当課へご連絡ください(先着順)
- 問合せ先
子ども未来部子ども保育課(担当:山田)電話番号:0942‐30‐9754、FAX番号:0942‐30‐9718
令和7年度久留米市自殺対策計画推進委員会
- 開催日時
令和7年8月27日(水曜日)15時00分~16時00分
- 開催場所
久留米市役所本庁舎3階301会議室
- 議題
- 久留米市の自殺の状況について
- 令和6年度自殺対策の数値目標・成果指標の達成状況と事業の進捗について
- 自殺対策基本法の一部を改正する法律の公布について
- 公開非公開の別
公開
- 傍聴定員
5名
- 傍聴申込方法
当日、会場にて先着順で受付
- 問合せ先
健康福祉部保健所保健予防課(担当:上野)電話番号:0942-30-9728、FAX番号:0942-30-9833
令和7年度第3回久留米市食料・農業・農村政策審議会
- 開催日時
令和7年8月29日(金曜日)14時00分~16時00分
- 開催場所
久留米商工会館5階大ホール
- 議題
- 第3期久留米市食料・農業・農村基本計画の総括(前回からの修正)
- 第4期久留米市食料・農業・農村基本計画の検討
- 公開非公開の別
公開
- 傍聴定員
5名
- 傍聴申込方法
15分前までに会場にて受付(先着順)
- 問合せ先
農政部農政課(担当:池上、権藤)電話番号:0942-30-9163、FAX番号:0942-30-9717
第2回久留米市三潴総合福祉センター指定管理者候補者選定委員会
- 開催日時
令和7年9月11日(木曜日)18時00分~20時00分
- 開催場所
久留米市役所本庁舎3階301会議室
- 議題
- 久留米市三潴総合福祉センター指定管理者候補者に関すること
- 公開非公開の別
非公開
- 非公開の理由
情報公開条例第7条第6号(審議・検討等に関する情報)
- 問合せ先
健康福祉部長寿支援課(担当:乙丸、松嶋)電話番号:0942-30-9207、FAX番号:0942-36-6845
久留米市感染症診査協議会結核専門部会
- 開催日時
令和7年9月12日(金曜日)、26日(金曜日)13時30分~14時00分
- 開催場所
久留米市保健所待合室兼会議室
- 議題
- 感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第18条の就業制限、第20条の入院勧告及び第37条の申請に関する審議について
- 公開非公開の別
非公開
- 非公開の理由
情報公開条例第7条第1号(個人に関する情報)
- 問合せ先
健康福祉部保健所保健予防課(担当:栁井)電話番号:0942-30-9730、FAX番号:0942-30-9833
久留米市民生委員推薦会
- 開催日時
令和7年9月24日(水曜日)15時00分~
- 開催場所
久留米市役所本庁舎3階308会議室
- 議題
- 民生委員・児童委員候補者の審査
- 公開非公開の別
非公開
- 非公開の理由
情報公開条例第7条第1号(個人に関する情報)
- 問合せ先
健康福祉部地域福祉課(担当:西澤、塩見)電話番号:0942-30-9174、FAX番号:0942-30-9752
久留米市社会福祉審議会 民生委員審査専門分科会
- 開催日時
令和7年9月26日(金曜日)13時30分~
- 開催場所
久留米市役所本庁舎3階307会議室
- 議題
- 民生委員・児童委員候補者の審査
- 公開非公開の別
非公開
- 非公開の理由
情報公開条例第7条第1号(個人に関する情報)
- 問合せ先
健康福祉部地域福祉課(担当:西澤、塩見)電話番号:0942-30-9174、FAX番号:0942-30-9752
商工観光労働部・都市建設部・上下水道部・教育部
開催予定はありません。
田主丸総合支所・北野総合支所・城島総合支所・三潴総合支所
令和7年度第1回久留米市北野生涯学習センター運営委員会
- 開催日時
令和7年8月25日(月曜日)18時30分~20時00分
- 開催場所
北野生涯学習センター中会議室
- 議題公開
- 令和7年度北野生涯学習センター事業の進捗について
- 公開非公開の別
公開
- 傍聴定員
10名
- 傍聴申込方法
当日12時までに北野総合支所文化スポーツ課へ電話かFAXで申込
- 問合せ先
北野総合支所文化スポーツ課(担当:中村)電話番号:0942-78-2308、FAX番号:0942-78-7283
▲このページの先頭へ