更新日:2025年03月07日 13時44分
久留米市では、市が保有する資産等を広告媒体として活用することで新たな財源を確保し、市民サービスの維持・向上を図るため、広告事業を行っています。
印刷物、封筒、その他
| 年度 | 事業内容 | 種別 |
|---|---|---|
| 19~21 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 22 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 22 | 本庁舎広告付き玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 23 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 23 | 本庁舎広告付玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 23 | 久留米市暮らしの便利帳発行 | 経費節減 |
| 24 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 24 | 本庁舎広告付玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 24 | 公用車への広告掲載 | 収入確保 |
| 25 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 25 | 本庁舎広告付玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 26 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 26 | 本庁舎広告付玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 26 | 公用車への広告掲載 | 収入確保 |
| 26 | 広告付き窓口封筒の無償提供 | 経費節減 |
| 27 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 27 | 本庁舎広告付玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 27 | 公用車への広告掲載 | 収入確保 |
| 27 | 広告付き窓口封筒の無償提供 | 経費節減 |
| 27 | 広告付番号案内表示機の設置 | 収入確保・経費節減 |
| 27 | ごみカレンダーへの広告掲載 | 収入確保 |
| 27 | ごみ分別辞典の無償提供 | 経費節減 |
| 28 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 28 | 本庁舎広告付玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 28 | 広告付き窓口封筒の無償提供 | 経費節減 |
| 28 | 広告付番号案内表示機の設置 | 収入確保・経費節減 |
| 28 | ごみカレンダーへの広告掲載 | 収入確保 |
| 28 | 広報くるめへの広告掲載 | 収入確保 |
| 29 | ホームページバナー広告 | 収入確保 |
| 29 | 本庁舎広告付玄関マットの設置 | 収入確保・経費節減 |
| 29 | 広告付き窓口封筒の無償提供 | 経費節減 |
| 29 | 広告付番号案内表示機の設置 | 収入確保・経費節減 |
| 29 | ごみカレンダーへの広告掲載 | 収入確保 |
| 29 | 広報くるめへの広告掲載 | 収入確保 |
| 29 | 中央図書館での雑誌スポンサー制度 | 経費節減 |