トップ > 創業・産業・ビジネス > 入札契約情報 > その他プロポーザル > 【募集】久留米市職員研修業務の公募型プロポーザル

【募集】久留米市職員研修業務の公募型プロポーザル

更新日:202510281130


久留米市職員研修業務の公募型プロポーザルの実施

行政課題が複雑多様化し、職員は、前例踏襲することなく常に柔軟に対応することが求められています。このような状況の中では、職員一人ひとりの能力を高めるとともに、職員の能力を最大限に活かすことができる組織風土の醸成が重要となります。これらを実現するため、久留米市の人材育成基本方針を踏まえ、必要な内容を取り入れた研修に取り組んでいきます。研修の実施にあたり、より効果的で充実した内容とするため、契約候補者を公募型プロポーザルにより募集します。

事業の概要

内容は「久留米市職員研修業務委託仕様書」のとおり。

契約期間

契約締結日の翌日から令和11年3月31日まで

業務場所

久留米市役所(久留米市城南町15番地3)ほか久留米市が指定する場所(原則久留米市内)

公募型プロポーザル実施スケジュール

実施スケジュール
実施内容 実施期間または期日
公募開始 令和7年10月28日(火曜日)
質問書受付締切 令和7年11月5日(水曜日)
質問書に対する回答 令和7年11月11日(火曜日)
参加申込書の提出期間

令和7年10月28日(火曜日)

~令和7年11月17日(月曜日)

資格審査の決定通知 令和7年11月27日(木曜日)
企画提案書の提出期間

令和7年10月28日(火曜日)

~令和7年12月4日(木曜日)

プレゼンテーション 令和7年12月11日(木曜日)【予定】
候補者選定の審議 令和7年12月下旬【予定】
審査結果通知の送付 令和8年1月上旬【予定】
契約締結 令和8年1月下旬【予定】

実施要項等

久留米市職員研修業務委託に関する公募型プロポーザルの詳細は、実施要領をはじめとする以下の資料を確認してください。なお、応募にあたり必要な書類は、以下よりダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

 総務部人材育成室
 電話番号:0942-30-9040 FAX番号:0942-30-9706 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)