トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 展示会・イベント情報 > 【写真パネル展】カメラがとらえた久留米の100年2開催のお知らせ

【写真パネル展】カメラがとらえた久留米の100年2開催のお知らせ

更新日:202510101726


今回のテーマは「鉄道編withドイツさん編」

六ツ門図書館展示コーナーにて、恒例の写真パネル展「カメラがとらえた久留米の100年2」を開催します。

市政100年を記念して、平成元年(1989)に出版された『私の街、私に時代・カメラがとらえた久留米の100年』に掲載された写真の中から、鉄道など交通網の変化をテーマに、明治、大正、昭和の久留米の様子を紹介します。また、第一次世界大戦後に、久留米に設置されたドイツ兵俘虜収容所について写真やパネルで紹介します。

カメラがとらえた久留米の100年ポスター

筑後軌道千本杉営業所ドイツさんイラスト

懐かしい機関車や軌道の写真のほか、ドイツ兵俘虜収容所に関する解説パネル「ドイツさんと久留米」を展示しています。

展示情報

会場:六ツ門図書館展示コーナー
期間:令和7年10月11日(土曜日)~11月24日(月曜・祝日)
時間:10時~18時
休室日:毎週水曜日、第4木曜日
入場料:無料
交通アクセスは「六ツ門図書館展示コーナーの概要」ページからご覧ください。

お問い合わせ

六ツ門図書館展示コーナー
〒830-0031福岡県久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門5階
電話番号:0942-27-9281
FAX番号:0942-27-7281

このページについてのお問い合わせ

 市民文化部文化財保護課
 電話番号:0942-30-9225 FAX番号:0942-30-9714 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)