トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 展示会・イベント情報 > 新収蔵資料紹介『海を渡った写真-旧日本軍人の遺留品-』10月の展示・六ツ門図書館展示コーナー

新収蔵資料紹介『海を渡った写真-旧日本軍人の遺留品-』10月の展示・六ツ門図書館展示コーナー

更新日:202509241608


旧日本軍の資料を初公開!

令和5年11月29日付けで、本市が寄贈を受けたキセキ遺留品返還プロジェクト収集資料を初公開します。同プロジェクトは、1971年より旧日本軍人の遺留品を収集し、日本の家族等への返還活動に取組んでいる団体です。2020年、イリノイ州で米国NPO法人として登録されました。
本資料群は、大正~昭和戦前期の日本軍の写真等80点で、久留米で創設された工兵第十八大隊に関するものを中心とします。今回、同隊の軍事演習を撮影した写真や、兵士の肖像写真など、計11点を展示します。

工兵第18大隊の行進工兵第18大隊の上等兵

新収蔵資料紹介コーナー令和7年度10月・展示解説シートPDFファイル(1146キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

展示情報

お問い合わせ

〒830-0031福岡県久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門5階

六ツ門図書館展示コーナー
電話番号:0942-27-9281
FAX番号:0942-27-7281

このページについてのお問い合わせ

 市民文化部文化財保護課
 電話番号:0942-30-9225 FAX番号:0942-30-9714 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)