トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 展示会・イベント情報 > 収蔵資料紹介『故郷の妻へ、戦地ビルマからの手紙1』7月の展示・六ツ門図書館展示コーナー

収蔵資料紹介『故郷の妻へ、戦地ビルマからの手紙1』7月の展示・六ツ門図書館展示コーナー

更新日:202507051433


戦地ビルマに軍医として派遣された夫からの手紙

令和5年11月29日付けで寄贈を受けました「宮原美奈子氏寄贈資料」を初公開します。
本資料群は、田主丸町出身の医師・西原肇さん(1915~45)に関するもので、手紙や写真、戦後の記録など、総数73点が伝わります。肇さんは、昭和15(1940)年12月に梅子さんと結婚、同18(1943)年にビルマ派遣第118兵站病院に軍医見習士官として配属され、同20(1945)年5月25日、軍医少尉としてビルマ(現ミャンマー)のシッタン川付近で戦死しました。

本展では、戦地ビルマの肇さんから妻梅子さんに宛てた手紙を中心に、軍事郵便35通を3回に分けて紹介します。

戦地ビルマからの手紙

新収蔵資料紹介コーナー令和7年度7月・展示解説シート(1)PDFファイル(294キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

新収蔵資料紹介コーナー令和7年度7月・展示解説シート(2)PDFファイル(2332キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

展示情報

会場:六ツ門図書館展示コーナー「新収蔵資料紹介コーナー」
期間:令和7年7月3日(木曜日)~7月29日(火曜日)
時間:10時~18時
会期中の閉館日:毎週水曜日、第4木曜日
入場料:無料
交通アクセスは「六ツ門図書館展示コーナーの概要」ページからご覧ください。

お問い合わせ

〒830-0031福岡県久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門5階
電話番号:0942-27-9281
FAX番号:0942-27-7281

このページについてのお問い合わせ

 市民文化部文化財保護課
 電話番号:0942-30-9225 FAX番号:0942-30-9714 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)