トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 刊行物の案内 > 【配布物】収蔵館ニュース
更新日:2025年04月18日 11時09分
収蔵館ニュースは、久留米市文化財収蔵資料の収集・保存・活用について紹介する年刊の広報誌です
PDFファイルをダウンロードしてご覧ください。また、冊子は市内の関連施設で配布しています。

(1969キロバイト)
:【表紙】昭和14年の観光案内リーフレット
(1375キロバイト)
:【新収蔵資料紹介】150年以上前の治水事業計画、田主丸町の神職の文書や記録
(862キロバイト)
:籃胎漆器・旧久留米藩家老家の古文書、三中新聞、善導寺町勿体島の市エビス
(981キロバイト)
:田主丸・虫追い祭り写真資料、川太郎の手、坂本繁二郎版画
(743キロバイト)
:近代の久留米絣ポスター、新収蔵資料一覧
(905キロバイト)
:【六ツ門図書館展示コーナー】新収蔵資料紹介コーナー、有馬記念館で久留米市新収蔵資料公開
(750キロバイト)
:企画展「絵葉書で旅する近代久留米」、くるめの考古資料展
(926キロバイト)
:むかしのくらし展、六ツ門だより
(1659キロバイト)
:特別展「藍より出でて」
(955キロバイト)
:【守り、伝える】巻子装の書状の修理、からくり人形の点検
(764キロバイト)
:【活かし、伝える】収蔵資料を講座で活用、秋月博物館特別展に出品
(575キロバイト)
:【トピックス」150年以上前に描かれた筑後川の治水計画を地元・北野町で初公開
(2426キロバイト)
(1327キロバイト)
(2362キロバイト)
(1965キロバイト)
次の施設で、収蔵館ニュースの最新号やバックナンバーを配布しています。