トップ > 観光魅力・イベント > 文化財・歴史 > 指定文化財 > 郷土の文化財(52番から104番まで)

郷土の文化財(52番から104番まで)

更新日:202110261017


文化財の内容は、表のPDFファイルをダウンロードしてご覧ください。

郷土の文化財(52番から104番まで)
番号 内容 ページ番号 PDF
52番から68番の2まで
(52番)福聚寺、(53番)久留米絣いざり機、(54番)あげ舟、(55番)祇園山古墳、(56番)安国寺甕棺墓群、(57番)水縄断層、(58番)市ノ上東屋敷遺跡、(59番)筑後国府跡、(60番)石橋美術館の文化財、(61番)五穀神社の石橋、(62番)高山彦九郎墓、(63番)東櫛原今寺遺跡、(64番)本泰寺の山門、(65番の1)石人、(65番の2)人物埴輪、(66番)雪の聖母聖堂、(67番)木造阿弥陀如来立像(無量寺)、(68番の1)刀、(68番の2)短刀
83ページから115ページまで
69番から86番まで
(69番)八丁島の御供納、(70番)宮ノ陣の将軍梅、(71番)石造青面金剛像、(72番)久留米城跡、(73番)日輪寺古墳、(74番)坂本繁二郎生家、(75番)旧三島家長屋門、(76番)梅林寺の文化財、(77番)石造宝筐印塔、(78番の1)庚申板碑、(78番の2)碇石、(79番)釜口古墳、(80番)浦山古墳、(81番)極楽寺古墳群、(82番)筑後国分寺跡、(83番)八幡神社拝殿、(84番)肥前嶋境石、(85番)目安町の一里塚、(86番)野瀬塚遺跡
116ページから139ページまで
87番から90番まで
(87番)大善寺玉垂宮関係の文化財、(88番)大善寺旧庫裡、(89番)朝日寺の文化財、(90番)藤吉天満宮の石造狛犬
140ページから156ページまで
91番から104番まで
(91番)カササギ生息地、(92番)御塚・権現塚古墳、(93番)久留米絣、(94番)久留米絣織締、(95番)くるめの地蔵信仰、(96番)くるめの市恵比寿、(97番)細形銅剣、(98番)弓頭神社の考古資料、(99番)旧三井寺ポンプ場及び変電所、(100番)法林寺宝篋印塔、(101番)城島天満宮の石造鳥居、(102番)浜天満宮の石造狛犬、(103番)牛木神社の石造六地蔵塔、(104番)芦塚の石造阿弥陀如来坐像
157ページから180ページまで

このページについてのお問い合わせ

 市民文化部文化財保護課
 電話番号:0942-30-9225 FAX番号:0942-30-9714 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)