トップ > 観光魅力・イベント > 文化・芸術 > その他の文化事業 > 芸術奨励賞過去の受賞者 > 令和3年度受賞者
令和3年度受賞者
更新日:2023年01月04日
11時50分
芸術奨励賞受賞者一覧
緒方 公千(華道)

【最近の主な活動等】
令和4年度
- 4月13日~18日 創立55周年記念日本いけばな芸術九州展(熊本市) 洵花会田中千舟先生にアシスタント同行
- 5月19日~21日(前期) 5月22日~26日(後期) 家本継承20周年記念福岡県支部草月いけばな展(博多阪急)
- 7月 博多祇園山笠華道代表作家展(櫛田神社恵比須会館) 田中千舟先生にアシスタント同行
- 9月8日~11日 久留米連合文化会華道展 出品予定(久留米シティプラザ)
北嶋 ちひろ(声楽)

【最近の主な活動等】
令和4年度
- 1月福岡県合唱祭 合唱指揮
- 4月シニアコーラスフェスティバルin宮崎 合唱指揮
- 5月平和への祈りチャリティーコンサート 出演
- 6月福岡県合唱祭 合唱指揮
- 6月おかあさんコーラス大会 合唱指揮
令和3年度
- 4月~10月コロナのためコンサートや大会の延期・中止
- 11月バロックコレクション6コンサート出演
- 11月野中生涯学習センター文化祭 合唱指揮
【本人からのメッセージ】
YouTubeに演奏を初投稿しました!ムジカ耳納チャンネル内で「からたちの花」を歌っています。お聴きいただけたら嬉しいです!クラシック音楽がもっと”そこらへん”の音楽になるような働きをしたいと思っています!
田中 達(能楽)

【最近の主な活動等】
令和4年度
- 8月4日 久留米子ども能楽教室を久留米芸能会館にて開催予定
- 11月19日 第三回古典芸能に出会う 福岡公演(大濠公園能楽堂)開催予定
令和 3 年度
- 1月16日 第一回、古典芸能に出会う 久留米公演(久留米シティプラザ久留米座)開催
- 12月12日 第二回、古典芸能に出会う 久留米公演(久留米シティプラザ久留米座)開催
- 1月12日 久留米子ども能楽教室発表会(久留米シティプラザ久留米座)開催
濱田 葉子(書道)

【最近の主な活動等】
令和4年度
令和3年度
- 9月 福岡美術展覧会2021 調和体部門 協賛賞受賞
ゴスペルクワイヤO.V.G.(洋楽)

【最近の主な活動等】
令和4年度
- 5月 ゴスペルクワイヤO.V.G. 結成20周年記念コンサート 企画出演
- 5月 ゆるりとゴスペルフェローシップ 出演
- 4月 -あつい飯Presents-東日本大震災チャリティートークライブ 出演
- 4月 ゴスペルクワイヤO.V.G. 結成21年目 始動
令和3年度
- 3月 第10回ゴスペルfor3.11 企画出演
- 1月 広報久留米新春号にて、新春メッセージとしてインタービュー記事 掲載
- 12月 弥永協立病院 クリスマス会 出演
- 12月 クリスマスみやきマルシェ(市村清記念メディカルコミュニティセンター) 出演
- 12月 Life History-ふるさとの唄-野田かつひこ(久留米ふるさと大使)久留米公演 出演
- 11月 森下優美ゴスペル20周年記念コンサート 出演
- 11月 みやきマルシェ(市村清記念メディカルコミュニティセンター) 出演
- 10月 ゴスペルカフェin北九州 出演
【本人からのメッセージ】
結成21年目のゴスペルクワイヤO.V.G.です。これからも、変わらず久留米を拠点に、ゴスペルの持つ「愛・希望・癒し・励まし」など、前向きなメッセージを音楽の歌詞にのせて、たくさんの方にお届けしていきます。
また、音楽経験や実力に関係なく、老若男女問わずどなたでも、いつでもご参加を歓迎いたします。心からゴスペルを一緒に体感してください。そして、ゴスペルを届けるメッセンジャーとなりましょう。
▲このページの先頭へ