トップ > 健康・医療・福祉 > 保健・衛生・動物愛護(保健所) > 医事・薬事 > 医事従事者免許申請の受付

医事従事者免許申請の受付

更新日:202403211540


医療従事者免許の新規申請について

新規申請は、郵送でお願いします。

 有資格者として業務を行うためには、免許申請を行い、厚生労働省で管理する有資格者の籍(名)簿に登録されることが必要です。国家試験合格後、速やかに免許申請を行ってください。なお、窓口申請時の混雑緩和及び利便性向上のため、新規免許申請を久留米市保健所にて行う場合は、申請書類を郵送(簡易書留)でご提出いただくようご協力お願いいたします。
 なお、職種により郵送で新規申請書を受け付けることができない場合があります。以下に記載している「郵送で新規登録申請書類を提出することができない職種」をご確認ください。

必要書類

申請書類の記載例及び郵送の手順を資料にまとめています。バナーをクリックして資料をご確認ください。
申請書類の記載例及び郵送の手順は、こちらの資料をご覧ください。PDFファイル(1452キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

申請に必要な書類は、各ホームページからダウンロードすることができます。

新規申請書類 掲載ホームページ
免許種別 ホームページ
厚生労働大臣免許 医師
歯科医師
保健師
助産師
看護師
診療放射線技師
臨床検査技師
理学療法士
作業療法士
視能訓練士
厚生労働省ホームページ『資格申請案内』
薬剤師 厚生労働省ホームページ『薬剤師免許の申請手続き等について』
管理栄養士 厚生労働省ホームページ『管理栄養士免許の申請について』
都道府県知事免許 准看護師 福岡県ホームページ『福岡県准看護師免許証の各種申請について』
栄養士 福岡県ホームページ『栄養士になるには』

久留米市保健所では各種免許が届いたことを官製はがきで連絡しています。
そのため、申請に必要な書類に加えて、官製はがきの添付が必要です。

新規登録申請に係る書類の紛失等について、久留米市保健所は責任を負うことができません。
必ず追跡可能な方法(簡易書留など)で発送いただき、郵便局のホームページから「郵便追跡サービス」を利用のうえ、到着確認を行ってください。

登録済証明書のオンライン申請手続

免許登録後、ご希望に応じて発行している登録済証明書について、厚生労働省のホームページでオンラインで発行できるようになりました。従来通りはがきでの発行は可能ですが、発行までに時間を要するためオンラインでの発行を積極的にご活用ください。

登録済証明書のオンライン申請手続きの手順は、各職種ごとのリーフレットでご確認ください。

オンライン申請手順リーフレット(医師・歯科医師)PDFファイル(670キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
オンライン申請手順リーフレット(保健師・助産師・看護師)PDFファイル(128キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
オンライン申請手順リーフレット(臨床検査技師・衛生検査技師・作業療法士・理学療法士)PDFファイル(129キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます
オンライン申請手順リーフレット(診療放射線技師・視能訓練士)PDFファイル(608キロバイト)このリンクは別ウィンドウで開きます

厚生労働省ホームページ:オンライン申請サイトこのリンクは別ウィンドウで開きます

郵送で新規登録申請書類を提出することができない職種

次の医療職種の新規登録申請書類の提出は、手続きの都合上、郵送で受け付けることができません。

郵送で新規登録申請書類を提出することができない職種
免許種別
厚生労働大臣免許 医師
歯科医師
薬剤師
管理栄養士
都道府県知事免許 准看護師
栄養士

登録申請

保健所では、医療従事者などの登録申請の受付を行っています。

保健所では、医師、歯科医師、薬剤師、看護師などの医療従事者の登録申請の受付を行っています。また、交付を受けた免許の登録事項に変更があったときは訂正・書換の申請を、免許証を紛失したとき、き損したときは再交付の申請を受け付けます。

訂正・書換の申請は、変更になった日の翌日から30日以内に手続きをお願いします。

手続きに必要な申請書は厚生労働省のホームページから取得できます。

受付窓口:久留米市保健所 総務医薬課(久留米市城南町15‐5 商工会館4階)
電話番号:0942-30-9725
受付時間:8時30分から17時15分(土曜日、日曜日、祝日および年末年始除く)

申請に必要な書類及び手数料
免許種別 手数料 必要書類 ホームページ
医師
歯科医師
収入印紙6万円 免許申請書
診断書(1ヶ月以内)
戸籍抄(謄)本(6ヶ月以内)
登録済証明書はがき
官製はがき
厚生労働省ホームページ『資格申請案内』このリンクは別ウィンドウで開きます
薬剤師 収入印紙3万円 免許申請書
診断書(1ヶ月以内)
戸籍抄(謄)本(6ヶ月以内)
合格証書(提示のみ)
登録済証明書はがき
官製はがき
厚生労働省ホームページ『薬剤師免許の申請手続き等について』このリンクは別ウィンドウで開きます
保健師
助産師
看護師
臨床検査技師
診療放射線技師
理学療法士
作業療法士
収入印紙9千円 免許申請書
診断書(1ヶ月以内)
戸籍抄(謄)本(6ヶ月以内)
登録済証明書はがき
官製はがき
厚生労働省ホームページ『資格申請案内』このリンクは別ウィンドウで開きます
管理栄養士 収入印紙
1万5千円
免許申請書
合格証書(原本)
本籍地記載の住民票又は戸籍抄(謄)本(6ヶ月以内)
官製はがき
栄養士法第3条の相対的欠格事由に該当する場合は、その概要等参考となる書類
(養成施設卒業者で昭和61年度以前に入学された方は、
1卒業証明書(原本)又は卒業証書の写し(原本も持参)
2課程履修証明書
が必要となります)
厚生労働省ホームページ『管理栄養士免許の申請について』このリンクは別ウィンドウで開きます
准看護師 福岡県領収証紙
5千6百円
免許申請書
診断書(1ヶ月以内)
戸籍抄(謄)本(6ヶ月以内)
官製はがき
他県試験合格者および過年度試験合格者は、合格証書の写し(原本も持参)
福岡県ホームページ『福岡県准看護師免許証の各種申請について』このリンクは別ウィンドウで開きます
栄養士 福岡県領収証紙
5千6百円
免許申請書
養成施設の卒業証明書(原本)又は卒業証書の写し(原本も持参)
課程履修証明書
本籍地記載の住民票又は戸籍抄(謄)本(6ヶ月以内)
官製はがき
福岡県ホームページ『栄養士になるには』このリンクは別ウィンドウで開きます

なお、歯科技工士免許事務については、平成27年6月1日より以下の財団が取り扱うこととなりました。詳しくは同財団へお問い合わせください。
名称:一般財団法人 歯科医療振興財団
所在地:東京都千代田区九段北4-1-20 歯科医師会館内
一般財団法人 歯科医療振興財団ホームページこのリンクは別ウィンドウで開きます

お知らせ(過誤納金の還付請求について)

籍又は名簿の訂正申請に課せられる登録免許税の見直しにより、過去5年以内に名簿訂正・書換交付申請を行い、2千円以上の手数料(収入印紙)を納付された方は、過払い分について、過誤納金の還付請求ができる場合があります。

詳しくは、厚生労働省のホームページをご確認ください。
厚生労働省ホームページ:医療関係職種における籍(名簿)訂正申請に課される登録免許税の取扱についてこのリンクは別ウィンドウで開きます

このページについてのお問い合わせ

 健康福祉部保健所総務医薬課 医事薬事チーム
 電話番号:0942-30-9725 FAX番号:0942-30-9833 電子メール(専用フォーム)でのお問い合わせ

▲このページの先頭へ


チャットボットを閉じる
AIチャットボット(別ウィンドウで開きます)